黄緑子
お友達ですよね?
あまり、お友達で現金は渡さないので、¥5,000前後のプレゼントで充分かと☆
カマンベール
五千円と手土産でいいと思いますよ♡
退会ユーザー
私は、友達の場合はお金ではなくモノだけにしてます。
私も友達からお金もらうと申し訳ない気持ちになるし…
私の周りはみんなそんな感じです。
お返しはいらないからと、プレゼント渡しますよ(^-^)
お祝い金だと、お返しとか大変だと思いますし。
ただ、ご友人みなさんお祝い金渡されてる環境なら、お祝い金とちょっとしたプレゼント渡します。
あいにゃむ
私の友達が出産した時は
みんなに箱のおむつあげます♬
現金だと受け取ってもらえないので
1番使うおむつにしてます!
そば
私は親しい方なら1万円、あまり会わない方は5千円前後の品物にしています。
ぽんこちゃん
私も友達が出産した時に本人に直接聞いたら、オムツって言われて現金ではなくオムツを1箱買って渡しました。
自分が出産してみて、私もオムツ欲しい~!って思いました。
新生児は大量に枚数が必要になるんです。
ともち
20代の頃は品物だけでした。
30代になってからは品物+現金又は商品券にしてます。
現金や商品券渡すのは本当に親しい相手に限りますが、だんだんと友達付き合いも本当に親しい相手だけになってきてるので。
内容はだいたい5000円くらいの品物と5000円現金(商品券)です。
品物は産まれてくる赤ちゃんに、現金は出産頑張ったママに、好きなもの食べてマタニティ以外の服でも買ってね!的な感じで渡してます。
KE
友達なら5000円でいーとおもいます!
Misa.
友達であれば現金は渡さないです(•́ω•̀)お返しもいらないことを伝え3000〜5000円のちょっとしたものとお菓子をプレゼントするようにしてます!
コメント