![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のご飯について。息子は離乳食初期からほぼ食べず、11ヶ月くらいか…
子供のご飯について。
息子は離乳食初期からほぼ食べず、11ヶ月くらいから食べるようになって、手づかみ食べも一歳過ぎてから徐々にするようになりました。
自我が芽生えてから、好き嫌い?というか気分で食べたり食べなかったりがすごいです。
手づかみ食べもするのですが、自分の好きなものだけいち早く食べ、後は食べず椅子から立ち上がったりします。
スプーンやフォークを使おうとしたりもするようになったのですが、特に野菜類は自分からは食べないので、私がスプーン等で食べさせている(私が食べさせると食べます)のですが、いずれ自分で食べるようになるのでしょうか?
私が食べさせると完食する時も多いけど、自分で食べさせると好きなものだけ…
まだこちらから食べさせてていいのでしょうか?
- ママリ(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント