
夜中の授乳を辞めたいが、お腹が空いて泣く。寝る前にもう少しミルクを増やすべきか、起きて飲む癖がついたのか悩んでいます。
夜中の授乳を辞めたいのですが、足りないから起きるのでしょうか?混合で母乳+粉ミルク80mlの3〜4時間起き✖️6回です!そろそろ1日5回になる月齢(早産でやっと修正6ヶ月、そのため離乳食は始めて2週間ぐらい)ですよね?
4月から仕事復帰なのでだいたい5時から5時半に起きて家事をしたいのですが、どうしてもいつも4時台にお腹空いたよ〜と泣きます💦💦飲めば満足して少ししたら寝ます!
4時台から起きてるのも辛いし、二度寝は怖いし。
20時過ぎに寝ますが、21時半から22時台に母乳+粉ミルク80ml飲ませてます。これを飲まないと23時から0時に起きてお腹空いたよ〜と泣きます💦飲んだから朝までぐっすりかと思えば、やっぱり4時台に起きます(;_;)
寝る前にもう少しミルク増やせばいいですか?
もしかして起きて飲むという癖が付いたのでしょうか?
- みかん☆(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はせっち
私は完ミだったので、参考になるかわかりませんが…
7ヶ月頃なら10時すぎに寝かしに行かせてました!大体150〜250とかを飲ませて、翌朝7時前後に起きてくる感じでした☺︎
母乳がどれだけ出ていて飲んでいるのかわかりませんが、寝る時だけ母乳やめてミルクだけでもいいかもしれませんね☺︎

ママリ
ミルクを80以上飲むなら飲むだけ
増やしてみては?
私の子もたまに起きますがミルクはあげず
寝かしつけます😊どうしても寝ないときは
白湯やお茶あげてます💡💡
-
みかん☆
増やしてみたり、飲ませず寝かし付けたり試してみます!ありがとうございます😊!
- 3月26日

ぴーちまーま
うちは半年ぐらいからネントレして
おきないようになりました!
たまに泣きますがとんとんしてねかします!
寝る時間は9時から7時ぐらいです!
寝るまえにミルク200とかあげてました!
-
みかん☆
ネントレしたのですね!やれば良かったです、、、今日多めに飲ませてみます!ありがとうございます😊!
- 3月26日

もも❤️もも
うちの子は8ヶ月でおっぱい飲んで、一時間後にミルク200ml飲んでそのまままたおっぱい飲んでます。それで大体朝5時半くらいですね!多分飲み過ぎですが標準体型です。もし飲んでくれそうならミルク増やしてもいいかもですね🍼
-
みかん☆
たくさん飲めるのですね♡1ヶ月ぐらい前、ミルクのみ160mlあげたら苦しかったのか泣いてしまって💦色々試してみます!
ありがとうございます😊!- 3月26日
みかん☆
今日早速ミルク多めでやってみたいと思います!ありがとうございます😊!