※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかか
子育て・グッズ

子育て支援センターは、子供同士の交流の場です。公園や植物園とは異なる特典があります。メリット・デメリットについて教えてください。

子育て支援センターってどんなところですか?

娘がもうすぐ1歳5ヶ月になり、子供同士接する場所に出向いた方がいいのかなーと思うようになりました

支援センターには今まで行ったことがないのでどんな雰囲気で何をするのかよくわかりません。

基本的に子供を遊ばせる感じなんだろうなとは思うのですが

近くに大きな公園や植物園もあるので遊ばせるだけなら事足りてはいるんですが

支援センターだからこその何かがあったりするのでしょうか?

逆に支援センターはこういうところがデメリットみたいなこともあるのでしょうか?

教えてください。

コメント

みおまま

支援センターはおもちゃがたくさんあって楽しいです(*^^*)
うちの子も大好きです。

友達を作ろうと思っていっても作るのは結構難しいです。
私が人見知りだというのもありますがグループが出来ていたりするので話したりはしないです。

慣れさせるにはいいところですけどね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

あや

わたしの地域は、いろいろなおもちゃや滑り台等の遊具があったり、
あとは曲を流して踊ったりしていました!
先生?と一緒にばっちり踊っている子もいれば、
そんなのそっちのけで遊んでる子もいました😃
わたしもこの前重い腰をあげてはじめて行きましたが、
赤ちゃん同士でわちゃわちゃなにかしてて(笑)案外よかったです✨

ボブ❤︎

一昨日初めて行きました😊
北海道なのでまだ外は寒いし、でも有り余ってる体力を発散させてあげたくて重い腰をあげて行きました!
結果すごく良かったです!
うちの子は楽しそうにママから離れてグイグイお友達の輪の中に入って遊んでました♪
あとは子どもが近づいていったママさん同士でこんにちは〜なんて言いながら会話するので気が合う方がいたらママも気分転換になると思います✨
私は14時半〜16時までいましたが、いつもは22時就寝の娘が19時半には寝ました(笑)朝はいつも通りの起床だったので疲れたんでしょうね(笑)
デメリットはいま溶連菌が流行ってるらしいので、そういったものを貰ってしまう可能性でしょうね💦

ももちゃ

うちは4ヶ月から通ってます。
子供どうしのコミュニティや人慣れ、場慣れには最適かと思います。
スタッフさんも保育士の人がやってる場合もあるので、育児の相談も出来ますしね。
私の行っている所は預り保育もあるので、子供の自立にも役に立ってます。
1度行ってみて、合わなければ行かなければイイだけなので、勇気を出して行ってみて下さい❗
ママ友なんかも出来ますよ😃