
コメント

退会ユーザー
去年のこのくらいの時期は…室内では肌着にカバーオール、外に出るときは上にカーディガンやポンチョなどの上着を着せていました😊
室内でも寒かったらベストを着せたり、掛けものをするなどして調節すると良いと思いますよ🎵

ヒナ
もうすぐ5ヶ月ですが、
抱っこしても腰が出ないように肌着、ロンパースを着せてます⑅◡̈*
上着は持ってでかけたり、
レッグウォーマーに靴下をはかせているので暑いとレッグウォーマー脱がせたり、、
部屋の中はくつしたはかせず肌着とロンパースだけです⭐︎
難しいですよね😭💦
-
さきちゃむ
お返事ありがとうございますっ☺️
なかなか恥ずかしい質問なんですが…肌着ってロンパースとはまた違う感じですかね⁇ 今はお部屋では靴下ははかせずに前開きのロンパースにカバーオール着させて過ごしているのですが…ほんと難しくて毎回悩んでます😭💦- 3月26日
-
ヒナ
わたしもよくわからず調べたんですけど私が言っているロンパースは、カバーオールと同じです😂
肌着は半袖で足が全部でているタイプです⭐︎
大人がちょうどいいなと思っていても子どもは暑かったりしますよね😭💦- 3月26日
-
さきちゃむ
なるほど‼︎
本当にそうですよね‼︎ 試行錯誤しながら頑張ってます😂- 3月26日
さきちゃむ
アドバイスありがとうございますっ😭💕 ちなみに肌着ってロンパースですかね? 今は前びらきのロンパースにカバーオール着せてる感じなのですが寝返りをし出してからボタンとめるまえに横向き出すので悩んでます😭
退会ユーザー
画像のようなタイプの肌着を着せてました😊
カバーオールの股の部分のボタンが大変ということですかね?💡
そういうことでしたら、セパレートにしちゃうのもアリかと思いますよ!うちも4ヶ月過ぎて寝返りゴロゴロするようになってからは上下別の服を着せるようになりました😊
動き回られるとお着替え大変ですよね😳
さきちゃむ
なるほど😳 首がすわっちゃえば上からすぽって着せるタイプのお洋服とかも大丈夫ですかね⁇
ほんとですよね‼︎ 寝返り始めてから楽しいのかずっとゴロゴロしてミルク戻してお洋服汚れて着替えさせるのも大変になってきてます😂
退会ユーザー
首がすわっていれば、かぶるタイプは全然OKだと思います〜😊👌
めっちゃわかります(笑)うちの娘も寝返りして吐き戻しよくやってました😂
上下別にしてしまえば、上だけ着替えればいいので楽ですよ🎶カバーオールも赤ちゃんらしくて可愛いんですけど、着替え大変ですよね😭
さきちゃむ
そうなんですね‼︎ でもうちの娘ちゃん4ヶ月にしては小柄なので上下別の洋服のサイズ60でもだぼだぼになりそうで買おうにも手が出せない状態で😭
ですよね‼︎やっぱり寝返りして吐き戻ししちゃいますよね‼︎