
コメント

2児のママ
タイミング療法をした事がありますが、始めての診察は生理が終わってからでいいと思いますよ!でも排卵する薬を処方されたとことなら通っているのですか?
2児のママ
タイミング療法をした事がありますが、始めての診察は生理が終わってからでいいと思いますよ!でも排卵する薬を処方されたとことなら通っているのですか?
「無排卵」に関する質問
頭痛にのびおり、排卵出血全て条件揃ってるのに、 排卵検査薬が朝夕どちらも陰性でした😭💭 こんなことありますか、、? ルナルナだと今日が2日前なのに😭😭 PCOSだと陰性続くとかありますか? 無排卵なら無排卵でいいので…
無排卵を疑っています💦病院ではどんな検査、治療をするのでしょうか? 無排卵の場合にかからわず、生理周期が不規則で(45日以上)基礎体温の上昇もなくなどなど、で病院受診された方無知な私に教えてください💦
排卵検査薬をみてほしいです! 周期はだいたい32日くらいなのですが 妊活始めてから乱れていて 先月は38日でした。 今月ずっと排卵検査薬をしていたのですが なかなか陽性、強陽性にならず、基礎体温も上がらずで 無排…
妊活人気の質問ランキング
ぴぃ
前回妊娠希望時に通っているところに行きたいと思ってるので、初めてではないのですが、今回はきちんと基礎体温を測り生理も終わるタイミングだったので、このタイミングで行っていいのかなと思い😖
2児のママ
なら、そのタイミングで産婦人科に診察してもらえば大丈夫だと思いますよ、後は先生が内診をしたりして次からの進め方など教えてくれると思うので!基礎体温は1ヶ月から2ヶ月測ってあるといいですよ😌
2児のママ
因みに私が通っていた所では
まず卵管が詰まっていないか検査をしたり
子宮がどんな感じが内診したりしてからタイミング療法を始めました。きっと病院によって進め方が違ったり患者さんがどのような方法で進めていきたいかきっと色々な検査をした結果できていくと思います。
ぴぃ
ありがとうございます(o^^o)
基礎体温の準備もバッチリです😬
前回の時は何も言われずただ漠然と薬を処方された記憶だったので、無排卵以外に何もない事を願いますが…病院の指示に従っていこうと思います🍀