コメント
来悠美
生まれてすぐは母親の血液型が出たりする変わる事があるよって言われたので、上の子が4歳過ぎたので血液型調べようと思ってます✨
悠
来悠さんありがとうございます、もう少し年齢がいってから調べます
ジャンジャン🐻
なにかあったときは必ず検査するので、体調不良などで採血するってなったりしたときのついでで大丈夫ですよ😁
しらなくても問題ないです😆👌
採血、子供には辛いですしね😅
悠
ジャンジャンさん、ありがとうございます。アレルギーの検査があるのでその時に聞いてみますね。もしかしたらこどもが花粉症かもしれないと言われたので
悠
そうですよね。アレルギーの検査があるのでその時に聞いてみますね
ジャンジャン🐻
アレルギー検査するなら、ついでに調べてもらうといいです😊
うちも点滴と採血検査するついででした😃
悠
ジャンジャンさん、ありがとうございます
悠
来悠さん、ジャンジャンさん、ありがとうございます。
500
4歳までは血液型変わる可能性があるみたいなので、それまでは調べなくても大丈夫だと思いますよ✨
悠
500さん、そうなんですね。うちの子もう中学生がいるのですが、その子の時ほ、早めに調べたので。今は急がなくていいと言われたので悩んでました、ありがとうございます
500
もし、何かで輸血などが必要になっても、必ずその場で調べてからやってくれるらしいので、心配ないみたいです!
悠
500さん、ありがとうございます。
ももへ
私もまさに今日やろうか迷ってます。
5歳になりましたが、怖がりで。
アレルギー、杉花粉やダニなど少ない決まった項目だけなら、指からの少しの血液でできるんですよね。しかも20分で結果がでる。
腕からは5歳でもちょっと大変は大変みたいで。
sea
現在2歳ですが、大きな病気や何かで必要にならない限り調べる必要ないとかかりつけの小児科で言われたので調べていません。
悠
皆さんありがとうございます。参考になりました
来悠美
痛いので、1.2歳には苦痛かなとか思って。予防接種で頑張ってるので😂w