※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の乳児湿疹が治まらず、抱っこで赤くポツポツ出る。肌が柔らかくならず、どうしたらいいでしょうか?

生後1ヶ月のときに
乳児湿疹がでて、洗顔と保湿で
自然となおりました。
いまは、生後1ヶ月のときよりは
全然きれいなんですが、
抱っこして私の服で顔をこすると
突発的に湿疹?みたいに
赤くポツポツとでてきては消え
を繰り返します。なので、抱っこするときは
ガーゼはさんむようにしてます。
ただ、写真のように
頬にはそんなには赤くないけど
ボツボツしてて、
きれいな柔らかい肌ではないんです
なんかスッキリときれいに
ならないんですけど、
どうすればいいですかね?(^◇^;)

コメント

mamamama💓

湿疹の薬塗ったり
洗顔、保湿を繰り返すと
数日するとぷりぷりの綺麗な
赤ちゃん肌にもどりますよ💓

  • すみ

    すみ

    皮膚科いきましたか?私はいってなくて(^◇^;)行くまでもないかなとは思うんですが。湿疹の薬って処方されたやつですか?

    • 3月26日
  • mamamama💓

    mamamama💓

    まぶたの上にぽつぽつ〜だったのが
    顔中にできたのですごくひどくて
    痒そうだったのだ皮膚科行きました!
    ひどかったので治るのに1ヶ月以上かかりました(´;ω;`)
    処方されたものです!

    • 3月26日
  • すみ

    すみ

    なおってよかったですね!
    保湿でなんとかなおればいいんですとね💧頑張ります

    • 3月26日
なまけもの

うちの子も未だに赤く湿疹ができては消えてを繰り返してますよ☺︎
皮膚科の先生には乳児湿疹だからあまり気にしなくて平気と言われたので、いつも通りの生活してます☺︎
ただ、布団にはバスタオルを引いたり肌に触れるものはこまめに洗うようにしています!

  • すみ

    すみ

    まだまだ敏感肌だから仕方ないのかもしれませんね(^◇^;)私も出来る限りのことはして様子見ます!

    • 3月26日
そら

生後3ヶ月の娘がいます。

娘もたまに同じような赤いボツボツがでるときがありますが、洗浄綿で押し拭きをしてあげると自然と治ります。

赤ちゃんの肌はまだ敏感だから摩擦やホコリなんかで反応するのかなと思ってます😚

  • すみ

    すみ

    洗浄綿で押し拭き!いいですね!
    やってみます(^^)

    • 3月26日
‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾

うちの子も出てますよ!

『生後3ヶ月を過ぎると、赤ちゃんの肌は皮脂の分泌が落ち着くため、乾燥に弱くなります。赤ちゃんの肌が乾燥に耐えられないと、湿疹ができてしまいますが、これを「乾燥性皮膚炎」といいます。特に、生後3ヶ月以降に冬を迎える7~10月生まれの赤ちゃんは注意が必要です。』

って書いてました!!

取り敢えず、うちはお風呂上がりと朝起きてからローションをふんだんに塗ってます*ˊᵕˋ*

  • すみ

    すみ

    ちなみに、ローションは何使ってますか?

    • 3月26日
  • ‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾

    ‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾


    病院で処方されてるやつでし!!

    それとひどい時にステロイドの薬も処方されました( ¨̮ )

    なので、肌がツルツルです(՞ټ՞☝︎

    今、出先なので家に帰らないと分からないです!

    • 3月26日
花束❁¨̮

病院は風邪とかうつされたくなかったから、むしろ行ってません!冬場は産まれたばかりだったし、外出も避けてたので。(´・ω・`)
市販のベビーローションとクリームで乗り切りました!
最初はローションだけ塗ってて、治るけどキレイにならなくて、後からさらにクリームも上からつけるようにしました。みるみる綺麗になって、いまではぷりぷりのやわらかほっぺちゃんです🎶😂💕💕

ピジョンの桃の葉ローションと
試供品でたくさん貰ったママ&キッズの全身クリームを
うちは使ってました😊

kou

定期的にお顔拭いてあげると
良いかもですね😣💦
あと洗剤変えてみるとか?💦