
1歳の子供を断乳したいです。授乳回数を減らす方法を知りたいです。現在は3回~6回授乳しています。どこから減らせば良いでしょうか。
断乳の方法について質問させてくださいm(__)m
1歳になるあたりで断乳したいなと思っています。
意識的に授乳回数を減らし、断乳する方法を考えています。
回数を減らす上で卒乳に至らなかった場合、最終的には旦那に協力してもらえる10月31日から断乳しようと考えています。
現在は毎食後+昼食と夕食の間に1回+夜中や早朝に泣き子どもが寝付けない場合(1~2回)授乳してます。
つまり3回~6回程度の授乳です。
授乳回数を減らそうとする場合、どこから減らしたら良いでしょうか。
今、夕飯後ですぐ遊びに誘ったら飲まずに遊んでいます(笑)
良かったらご回答くださいませm(__)m
- 0こはる0(10歳)
コメント

ap
とりあえず段階としてわ
昼間の授乳からやめました!
うちの娘わ夜間だけでも5~8わ起きていたので
昼間やめて慣れてから夜断乳しました(^^;;参考になれば♡

ゆか
うちわ一番大変かもしれないけど夜からやめました(^^)
夜泣きが酷かったので毎回授乳してましたが良くないって保健師さんから言われて、夜授乳なくして泣いてもずっと抱っこで頑張りました!
それから、昼なくして最後わ朝ごはん後の1回だけ授乳してました😊
そしたら自然と卒乳できました(^^)
-
0こはる0
回答ありがとうございますm(__)m
夜は寝てくれるんですが早朝にまだ起きてしまってお腹空いてるのか泣いてしまいます。
夜断乳、頑張ってみます。
最後が朝ごはんの後の1回だったんですね!
ありがとうございますm(__)m- 10月8日
0こはる0
回答ありがとうございますm(__)m
うちは早朝に泣くので迷っています。
日中も頑張ってみます!