※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たみまる
妊娠・出産

子宮頸管無力症で流産経験後、妊娠中の過ごし方について相談。縫合手術予定で、仕事中も不安。経験者のアドバイスありますか?

昨年、子宮頸管無力症で妊娠5ヶ月で流産を経験しています。
次回妊娠した際には予防のための縫合手術をしましょう、と先生に言われていました。

そして最近検査薬で妊娠していることがわかり、今4週目に入ったばかりです。

子宮頸管無力症と診断された後に妊娠を経験されている方、妊娠初期の過ごし方で、先生から特別何か指導を受けた方はいらっしゃいますか?

まだ胎嚢が確認できる時期でもないと思い、2週間後に病院を予約しているのでその時に先生にも質問しようと思っているのですが、現在1日5時間スーパーのレジ打ちのパートをしており、不安になりながらも働いています。

赤ちゃんが大きくなった重みで頸管が短くなること、もし初期で流産する場合は染色体異常などの理由が多いことは理解していますが、前回流産してしまったことがかなりトラウマになっています。

同じような経験をされた方、ぜひアドバイスをお願いいたします(><)!

コメント

Haruki

1人目が切迫早産で1ヶ月半の入院。
そのため、妊娠が分かり
病院に行くと、
1人目が切迫早産だったから
手術の話をされました。

あまり無理せず、過ごしてくださいっと言われましたが、

通常通り仕事をしてました、その後
腹痛があり、織物も増えたりして
再度受診して、14週に手術を
行いました。

術後は無理せず通常通り仕事や家事などを
してます。

24週でドクターストップで
仕事を休んでいます。

  • たみまる

    たみまる

    返信ありがとうございます。
    無理せず過ごすのが大前提ですよね(><)
    少しでも何か気になることがあれば病院で相談しつつ、仕事もセーブして過ごそうと思います。

    • 3月26日
胡桃

頸管無力症で6ヶ月で息子を出産しました。
私もかなり心配でしたが妊娠初期は普通にフルタイムで看護師の仕事をし妊娠14週の時にシロッカー術(子宮頸管縫縮術)をして休職に入り現在に至ります。

たみこさんがおっしゃる通り無力症は赤ちゃんが大きくなって症状が出てくるので初期は普通の妊婦さんとして生活して大丈夫ですよ。

でも、1度でも流産経験があると心配だと思いますし、家計に響かない程度にお仕事をセーブしてもいいと思います。

ベビーちゃんの生命力信じてあげてくださいね。

  • たみまる

    たみまる

    返信ありがとうございます。
    フルタイムで看護師のお仕事…私と比べ物にならないくらい大変でしたよね(><)
    できればあと1ヶ月ほどは働きたいと思っていたので、私も気をつけながら頑張りたいと思います!

    また流産してしまうのでは…と思うととても不安ですが、今は赤ちゃんのことを信じて過ごしたいと思います。

    • 3月26日
沢蟹

私も子宮頸管無力症です。前回の妊娠時に23週で発覚し、26週で早産しています。

頸管無力症は自覚症状も殆どないですし、5ヶ月での出産は、本当につらかったでしょうね…。初期からご心配になるのも分かります。

私の場合、今回の妊娠では、13週に予防的マクドナルド術を受けています。11週までは普通に、フルタイムの仕事(電車通勤・外勤ありの会社員です)をしていました。ついでに、2歳前・10㎏前後だった上の子の保育園送迎を抱っこ紐で行い、仕事中は電動自転車にも乗っていたので、結構ハードだったかもしれません。

初期に医師から特別な指導はなかったです。おっしゃる通り、初期の流産は、赤ちゃんの都合になってしまうので…。正直なところ、初期の間は割りきって生活していた、と言って良いと思います。ただ、初期から大学病院で診察を受け、前回の経過や仕事、生活環境等は医師に細かく話した上で、今後の妊娠生活について、指示を受けるようにはしていました。12週からは、診断書に基づいて休職しています。

私は今回も産育休を取得するつもりでしたし、初期の異常は頸管無力症とは関係がない、と割りきれたので、通常通りの生活をしましたが。もしご心配なのであれば、早めにお休みする、退職するというのも一手だと思います。心拍確認後にはなると思いますが。術後、週数が進んだら、ますますご心配になるとも思いますし。

余談ですが。前回、自覚症状もなく急に頸管が短くなり、24時間点滴と絶対安静をしても、かなりの早産になってしまった私ですが、今回は切迫早産になることもなく、軽度の自宅安静レベルのまま、正期産までたどり着くことができました。子宮頸管縫縮術は、頸管無力症には効果がある手術だと、私は思います!まずは手術を、母子共に元気に迎えられるよう、お祈りしています。

  • たみまる

    たみまる

    返信ありがとうございます。

    私もパートへは自転車に乗って出勤することになるため、お話を伺って安心しました!

    やはり余計なストレスもよくないと思うので、初期のうちは割り切って生活をしようと思います。

    沢蟹さんは今回は切迫早産にならずに正産期を迎えられたということで、とても勇気付けられます。
    手術は気分的なお守りにもなると思いますので、まずはその時期まで、赤ちゃんの力を信じて過ごしていきたいと思います!

    • 3月26日