
コメント

milkchocolate
一昨日から3回食です。
まだ時間が定まっていませんが…
今日は
6時半ミルク(200ml)
9時半離乳食+ミルク(100ml)
12時半離乳食+ミルク(100ml)
16時ミルク(200ml)
19時離乳食
21時ミルク(200ml)
※19時からは予定ですが…
粉ミルクです。
昨日は18時半に離乳食を食べて、
大人が19時過ぎにごはん食べてるときに欲しがる素振りをみせたのでハイハインをあげました。
夜ミルクをあげてないのは
ここ2日夜はそこまで離乳食の食いつきが良くないからです。
なれるまではなかなか難しいです(>_<)

ぱんころ
もう11ヶ月になりますが完ミで育てています😃
3回食にしてからは朝昼晩と大人と同じ時間にあげてました。
朝も起きだすのが早いので(5時半〜6時)6時半か7時頃に一緒に食べます。8時すぎると眠くなるので150mlのフォロミで寝かせます。
お昼も12時に一緒に食べ、13時頃のお昼寝の時に150mlフォロミを飲んで寝ていきます。そして16時頃におやつ的な感じで150ml飲ませて、17時にお風呂、18時夜ご飯、19時半〜20時の就寝時にフォロミ150mlって感じでした。
3回食をしっかり食べるようになってきたら16時のフォロミをやめました。代わりにバナナやきゅういなどのフルーツをあげてます。
そして今月末で一歳なので、ミルクの量も減らしていきたいと思い、お昼寝の時のミルクも無しでお昼寝するように頑張っているところです。
抱っことかでは寝ずにミルク飲みながら寝る子なので^^;
9ヶ月にはいってミルクからフォロミに変えました。安いので笑
きっちり書きましたが
毎日時間通りってわけでもないです😁
だいたいの1日の流れがこんな感じですが、外出などでも左右してます😊
-
タルト
詳しくありがとうございます
うちの子もミルクのみながら寝る子なので…なくなると困ります。
フォロミもうちも安いので…
3回食にしたら、今のがなくなったら変える予定です!!
離乳食の後にすぐミルクを欲しがらなければ嬉しいですね。
今はごちそうさまと同時に泣くので…あげてます
白飯はどれくらい食べてますか?- 10月8日
-
ぱんころ
私ももうすぐ一歳なのに
ミルク卒業できるのか心配になるくらいミルク大好きです。
3回食初期に比べたら今はよく食べるようになりましたが、ミルクも与えたら与えただけ飲むと思います😅
今は白飯は80gくらいかなぁ?もっと食べてるかもしれないです。いつも、だいたいなので…😰朝の主食は毎日バンです。食パンなら半分、スティックパンなら1本。
小児科の先生はフォロミはカルシウムと鉄分補えるから3歳くらいまであげていいよ!1日200〜400mlくらい飲んだほうがいい。と言われたので、あんまりミルクを減らそう減らそうと焦らないようにしてます^^;- 10月8日
-
タルト
うちの子も同じでミルク大好きです!!与えたら与えただけ飲みます。残しません。お茶も与えたら全部飲みきります。
六枚切食パン耳なし一枚食べますよ!!
他のものも一緒に食べて間ミルクも飲むし…恐くなります!!
でも焦らないでやっていきたいと思いました。- 10月9日

ぱんころ
よく食べてくれる子なんですね😁写真、男の子ですか?かわいーですね₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎❤️
男の子だと歩き出すとたくさん食べても太らなくならないですかね?うちの子は動きまくってるせいか体重があまり増えなくて…ミルク減らしたいのもあるんですが、体重も心配で悩んでるところです(´・ω・`)
色々悩みがつきませんが😭頑張りましょー😊💖
-
ぱんころ
返信したつもりが…
ごめんなさい😰- 10月9日
タルト
ありがとうございます
まだ二回食なんですが…
ミルクの量が減らず…
ご飯の量ばかり増えて心配してました。
まだたくさんのんでも大丈夫そうですね
離乳食の後にミルク飲まなくなるのは個人差があるのでしょうか?れ