※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

母乳が嫌ですぐにもしくは1ヶ月以内にミルクにした人っていますか?🐄🍼

母乳が嫌ですぐにもしくは1ヶ月以内にミルクにした人っていますか?🐄🍼

コメント

ちゃんりー

母乳が嫌とゆうのは赤ちゃんが嫌がってるとゆうことですか?

  • なあ

    なあ

    ちがうんです。母乳が単に嫌ということです😂😂

    • 3月25日
ママ

私は入院中2回だけ母乳あげてそれ以降ずっとミルクです!母乳はタダである意味楽ですが、毎晩起きて授乳はしんどいですし、私も食生活きちんとしなきゃと変な気持ちになると思ってミルクにしてました!母乳育児がいい!っていう方よく居ますが私的に自分で首を絞めるようなことを無理にする必要性はないと思ってますので2人目もし産むにしろミルクで育てます(^-^)

  • ママ

    ママ

    病院では母乳あげてねと言いますが無視してました!(そこまで強制する看護師さんではなかったのでメンタル面は大丈夫でした!)

    • 3月25日
  • なあ

    なあ

    お返事ありがとうございます❣️

    なるほど!!
    やっぱりそうなりますよね!
    わたしも好き嫌い激しいし。。
    ミルクでも特に問題はないですよね🙆‍♀️
    母乳育児のほうが

    • 3月25日
  • なあ

    なあ

    すみません途中でした笑笑

    母乳育児のほうがいいとか言われるけど大丈夫ですよね!笑笑
    その時は搾乳して捨ててた感じですか?

    • 3月25日
  • ママ

    ママ

    全然大丈夫ですよ(°∀° )/
    私は搾乳とかせず、しばらくは結構勝手に母乳出てくることが多くて母乳パット挟んでました!おっぱい触るのも痛いし出すのも痛いしって放置状態で産んで3、4週間くらいしたらほとんど出なくなりました!

    • 3月25日
ちゃんりー

特に嫌ではないですが、わたしは今混合でやってますが、あまり出が良くなくてミルクよりです。3ヶ月ぐらいは吸ってくれるなら続けようと思いますが、出が良くならなければ完ミでもいいかなとおもいはじめてます。

  • なあ

    なあ

    お返事ありがとうございます❣️

    出がいい、わるいありますからね。。
    でもべつにミルクでも問題はないですよね😌😌

    • 3月25日
  • ちゃんりー

    ちゃんりー

    全然いいと思います♪母乳にこだわる必要は全くないと思います!お母さんにストレスがない方法が一番ですよ😉

    • 3月25日
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ

嫌では無かったのですが、産まれてすぐ娘が他の病院のNICUに入院となり自分が退院した日から約2週間毎日面会に行っていたら疲れたのか娘が退院してから間もなく母乳が出なくなってしまい完全ミルクにしました。
母乳育児が良いと言われていますが、ストレスになるのであればミルクで良いと思います。

ひさえ

大丈夫ですよ😊私自身、母が母乳出なくて完ミで育ちましたが、何の問題もなく大人になってます。
私は母乳が1ヶ月で出始めた為3ヶ月までは混合で、あとはもう完ミにしたいと計画してたんですが…ダメでした。子供がミルク嫌がるようになり、完母です(^^;
睡眠不足でとってもしんどかったです!😭😭

みかげ

私も持病の関係で完ミです!
元々母乳の出もよくなくて、薬をやめている間赤ちゃんに吸わせていましたが、吸う力も弱くミルクにシフトしました。