※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moeri
家族・旦那

長くなります。旦那の金銭感覚がほんとに理解出来ない。付き合っていた…

長くなります。
旦那の金銭感覚がほんとに理解出来ない。付き合っていた頃からあればあるだけ使ってしまうタイプ。ギャンブルもタバコもお酒も飲む。逆に私は貯金が趣味って言っていいくらい貯金が好きです。旦那は今の事しか考えてない。私は先々の事も考えて出来るならもっと貯金したいのに。一応、旦那も自分の事分かってて家計は全部私に任せてくれてるけど、逆に月にどれくらい出費があるかを理解していないから昨日も毎月のお小遣い4万を使い切ったけど遊びに行きたいから工面してくれないかと言われて、ぢゃあお小遣い前借りねと言ったら、こんなに頑張ってるのに?辛いな~と言われました。確かに、休みは日曜日だけでその休みも忙しければあるかないかくらいで、毎日朝早くから夜遅くまで(ブラックもブラックで残業代はちゃんと出ないです)頑張ってるのは分かるけど、こちらも生活がかかってるのに。しかも、最近車検やらタイヤ購入やらで出費が多かった。これから子供もどんどんお金がかかってくるのに、分かってるのかなー?皆さんの旦那さんはどうですか?

コメント

ちび

私の旦那も同じです!!

  • moeri

    moeri

    ほんと理解に苦しみますよね💭

    • 3月25日
  • ちび

    ちび

    お小遣いはあげてないんですが…
    私はもう諦めてます笑
    絶対なおりませんしね笑
    理解できないですしね笑

    • 3月25日
みー

お小遣い4万にビックリしました!
うちの旦那はお小遣い1万です
アパート暮らしで旦那の稼ぎだけなので
そこら辺は分かってくれてます💧

  • moeri

    moeri

    今のところ4万でもやりくりできているので渡していますが、毎日のお仕事を頑張っているからって気持ちを込めての4万なのに分かってくれてません😭

    • 3月25日
ゆん

私の旦那もあるだけ使います。
ギャンブルしないタバコも吸わないし、お酒頻繁に飲むわけでもないです。何に使ってるのか分かりませんが、すぐ使います。あるものは使わないとダメだ!とか意味わからないこと言って。結婚当初も旦那は貯金ゼロでした。今は可哀想になって足りない分出したりしてるけど、子供生まれたらそうもいかないので、我慢してもらうしかないですね…

  • moeri

    moeri

    ギャンブルタバコしないの羨ましいめすけど、使い道が謎ですね💭うちの旦那も月末になってお金が残ってると使わなきゃいけない気持ちになるとか意味分からない事言います🙄笑

    • 3月25日
みたらし団子

うちは夫婦で貯金好きですね(^^;
私は物欲がないので、お金あれば息子用に貯金です♪
旦那は、ギャンブル・煙草無しです‼お酒はお小遣いで買ってます(^^;

若い時にいいだけお金使ったから、結婚したらお金はもう使う事ないとかなんとか言って、私に管理任せてきました(^^;

  • moeri

    moeri

    素敵な旦那さん😳🙏🏻羨ましいです💦

    • 3月25日
  • みたらし団子

    みたらし団子

    年いってるので(笑)

    • 3月25日
mama

うちは逆ですね。昔から私が浪費タイプ旦那は貯金が趣味でお付き合いしてる時から貯金してくれてました。そのおかげで車や自宅購入する際もローンは少ない金額でくめました。
私はギャンブルはしないけどとにかく自分の為にお金を使うのが大好きでした。今では子どもの為に使って自分の物をセーブできるようになりましたがたまにストレスを感じる時もあります( ˇ-ˇ )今も旦那は貯金をしているようです。そこは私だと使ってしまうので助かっています(^^)

  • moeri

    moeri

    そんな旦那さんなら安心ですね☺️

    • 3月25日
mmm

一応倹約家ですが、月にお金がかかっているのか把握できてないので、
家計簿をつけて旦那に見せました!
理解がある人だったのでまだ助かってます。

  • moeri

    moeri

    確かに、月にどれだけかかっているのか呈示するのは大事かもしれないですね。

    • 3月25日
すぬ

うちの旦那もそうでした!
お金の管理も全部わたしがやっています。
そしてお小遣い4万、、すごいと思います(*_*)
うちも家計は厳しく毎月カツカツです。それをちゃんと伝えてお小遣い減らしたりなんとかやっていってます!
そしてその日、その日に必要な分500円だったり1,000円渡してます。お小遣いというか、ご飯代というか😅
ある分だけ使うなら、小出しはどうですか?
あとはお小遣い2万なら2万!使い終わったらもうおしまい!にしていかないと、どんどん使わせてしまいますよ(*_*)貯金したいなどちゃんとお話ししたほうがいいと思いますよ😭

  • moeri

    moeri

    小出しにすると結局キリないなと思って😥やっぱりお小遣い決めたならそれでおしまいにしないとダメですよね💦私が甘くて、、、

    • 3月25日
もこもこ

私の旦那もギャンブル、タバコなどで浪費が凄いです😨💦子供1人を成人まで育てるのにかかる費用が約1700万円と言われてるので今のままの生活をしているととてもじゃないけど将来、子供にしてあげられる事が少なくなりそうで…😭不安です💦
なので、旦那には将来子供にいくらぐらいかかる、旦那は将来どうしたいか、私はこういう風にしていってそれに旦那も協力してほしいと具体的に話をしてみました😊
内容も全部という訳ではありませんが旦那本人も気をつける様になってくれています🍀
少しずつですが将来の話も交えて旦那さんと話し合いしてみるといいかもしれません😊

  • moeri

    moeri

    そうですね、話し合って先の事も考えたいと思います😣

    • 3月25日
ゆきんこ

うちも今の楽しさを優先する旦那です(*_*)将来の見通しが立てられないのか、、共働きなので今のうちに!と思い、同額を貯金にあてるようにしていますが、それ以外の余ったお金が全く貯められていない様子、、、
全てにおいてなんとかなる、と思ってる節があるのでこれからが心配です

  • moeri

    moeri

    貯金が出来てるだけまだいいですよ😭💦

    • 3月25日
みなみ

分かります!うちも、そうでした!子供出来て産休に入ってから、話して小遣い2万減らしました✨(笑)
ので、タバコは吸いますがギャンブルは家で競馬をチマチマやってます!
うちは、小遣いなくなっても頑固として渡さないです☆が、どうしてもの時はタバコ2箱くらいは買ってあげます‼️(o^-^o)

みいろ

うちの旦那さんも、持っていれば持っているだけ使ってしまい、先々のことはしっかり考えていません。
なので、子どもでもわかるくらいの人生設計というか将来図のようなものをノートに書いて、今の収入と支出でこのくらい貯金していくと、こうなります。車を買ったり、子どもの成長にともないかかるお金など、ほんとに細かく書いて読ませました。
それを機に、お小遣いの使い方を考えるようになりました😀