
愚痴です旦那はスニーカーを集めるのが好きなようでちょいちょい朝から…
愚痴です
旦那はスニーカーを集めるのが好きなようでちょいちょい朝から始まる抽選会に行きたがります…
今週もその抽選会が土曜日にあるようで行きたいとのことです。
しかし私が治まっていた喘息が最近また少し出ているようなので、病院に行きたいので娘を見ていてほしいと言ったところ、「病院一番遅い時間にしてくれ、それまでに帰宅する」といわれました。
病院は11時半しか予約が取れなかったので予約しました。さすがに11時半となれば抽選会諦めるかなと思ったら行く。と言われました…
私的には土曜日は掃除と洗濯もあるし離乳食もいつも11時頃なので作ったりする時間や病院にいく準備やらもあるので行かないで欲しかったです(;´д`)ちなみに抽選会は10時からで家から30分ほどでしょうか…早くいって並んでクジを引くみたいです。ってことは家事で忙しいときに出かけるんでしょう。
平日ちゃんとやってるので居なくてもできますが土日くらいは余裕を持って食事や家事をしたいのですが…
私がわがままなのでしょうか…
- いくみん(´-ω-`)(9歳)
コメント

しゅんまま
喘息つらいですよね。
私も妊娠してかれ少しのことで
喘鳴したり、咳がとまらなかったりして
すごくつらいことがあります。
旦那さんに喘息の辛さを
理解してもらってください。
発作になると
薬がきかなくなったり
肺炎になったりします。
お子さんも小さいですし
優先すべきものを
考えてくれたらいいですね(>_<)
いくみん(´-ω-`)
ありがとうございます(;ω;)妊娠中の喘息も辛いですよね…妊娠中は喘息が起きていたので風邪ひいたりすると悪化してお腹をかばいながら咳をしたりしてました;;
目の前で苦しんでいて大丈夫?と聞いてくるくせにまだ理解していないようです…
前々から何が一番かわかっていないようでこまっています(TДT)
しゅんまま
どうしても咳すると
お腹に力入って
不安になりますよね(>_<)
いくみんさんがもし
喘息が悪化して
肺炎になったら
旦那さん1人で子供さん
見れるわけじゃないし
その日ぐらい我慢してほしいですよね(`o´)
子供さんと一緒に病院いくのは
きびしいですか?
そんな感じだと
預かってもらっても不安ですよね(>_<)
いくみん(´-ω-`)
belleladyさんも寒くなってきたので風邪にはお気を付けてください(。>д<)
まったくですー!短時間なら良いですけど長時間預ける気になれないです(-_-)見てるから遊びに行って良いよとか言いますが見ててほしいときに自分の事優先する人に長時間は預けたくないですね!
喘息の病院とはいて風邪の人もくるのでできるだけ赤ちゃんを連れていきたくないんですよね~(>_<)
今回はとりあえずこちらが折れますが次は許しません(`_ゝ´)