
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
ちなみに、なにが苦痛なんですか❓

sara
嫌な時は自分の娘息子たちを
可愛がってもらうためと思ってます☺️👍
愛情かけてくれる人がたくさん
いることはいい事だと割り切るように
しました\(^^)/
-
あおい
なるほどです。確かに可愛がってもらえる機会ですよね、、
ありがとうございます🙇♀️- 3月25日

かぴすけちゃん
私は苦痛じゃないしむしろ楽しいですよ🙆
義兄夫婦も月一で遊びに来ますが自分の子供より1歳早く生まれた姪っ子とも遊べるのでいつも楽しみです。
なにが苦痛なんですか?
-
あおい
楽しめるの羨ましいです、、!
私はみんなで何かをする、ということが元々苦手で…
それと、義実家に行くとアウェイ感を感じてしまいます。- 3月25日

パクパク
私は、いつも体調悪いとか言って行ってませんでした(o_o)
-
あおい
私もそうしたいです、、😭😭
- 3月25日

姉妹ママ
義実家のイベント、めんどくさいですよね( ; ; )💦
気使うし。
実家のイベントなら楽しみなのに😅🍀
ただでご飯食べれるわ〜くらいに思ったら、少しは楽になるかもしれません😉💦
義兄夫婦も気使う感じですか⁇
-
あおい
前日から気が重かったです😭
ほんと、気疲れしますよね。実家だと気が楽ですよね、、
義兄夫婦にも気を使います💦- 3月25日
-
姉妹ママ
そうですよね( ; ; )💦
正直、義実家なんて皆んな他人だし、私も苦手です。
楽しむなんて無理やし、気を使って終わります。
義兄夫婦がまだ楽な人たちならいいけど、本当集まりなんていらないですよね笑- 3月25日

chameco
私もいつも行きたくないです(;´Д`)
準備手伝って、片付けはだいたい
私1人…(*≧Δ≦)
でも結局行かなければならないので
ただただ時間が過ぎるのを待つのみです(´;ω;`)
あおいさんも大変でしょうが
頑張って下さい(*´∩ω・`)゚+.゚
-
あおい
行きたくないですよね、、
一人で片付け、大変ですよね💦お疲れさまです💦
時間が過ぎるのを待ちます💦- 3月25日

こていちご
義実家イベント私も苦痛というかめんどくさいです(笑)
前日とかため息ばっか(笑)
今日を乗り越えれば後は楽しい事しようと想像して乗り越えます!

りー
私もそーゆー時ありますよ😅
毎回行かないってゆうわけにも行かないので、たまに「今日は仕事がハードすぎたから私は家で休んでいいかな?」と旦那に言って手土産を持たせたり、後日子供たちを義両親に会わせたりしてます😁

退会ユーザー
うちは義母の実家とのイベント
めっちゃ多いんです😭(同じ地区に住んでる)
今度は 義両親、義妹×2、私たち夫婦、
娘と義母の実家(義祖母、義母の妹夫婦、旦那の従兄弟夫婦&娘、旦那の従兄弟)の総勢14人で お食事会です😭
来年には 赤ちゃん2人増えます😭
お正月も 一緒にご飯、夏はBBQです😭

はじめてのママリ🔰
私も苦手な方です…(TT)
義実家は料理上手なので、ご馳走のために!と頑張ってました(笑)
今は義実家には行かなくなり、時々仲のいい義姉一家と集まるくらいなので、楽しんでます٩(ˊᗜˋ*)و

退会ユーザー
最初から最悪なイメージして行けば大体乗り越えられる!

こころ
私も嫌です😅
年2回位しか行きませんが苦痛です💦
嫁は旦那の実家に行ったら率先して動くという概念もキライで。別に行きたくて行ってる訳じゃないのに😪

退会ユーザー
義実家イベントに関わらず、今後、こどもを通してのイベント後は増えるので慣れるしかないと思います。
また、自分の実家や気の許せる仲間は良いけど義実家や気の許せない人との集まりイベントは嫌って…。わがままじゃないですか?
確かに義実家には気をつかうし、自分の実家は楽です。
けど、それってお互い様じゃないですか?
旦那さんは義実家が自分の実家で気を使わずに済む場所。
嫁は自分の実家が気を使わずに済む場所だけど、旦那さんにとっては気を使う場所。
ではないでしょうか?
また、義実家で嫁が色々しなきゃ行けないって…。別にしたくなければしなきゃ良いと思います。
他者から気が利かない嫁って評価が嫌だからですか?
確かに性格的な面だったり考え方とか含め合う合わないってあると思います。
ただ、だったら結婚しなきゃ良いし、こども産まなきゃ良いのでは?
あおい
義実家に関わらず、もともと大人数で何かをすることが苦手なんです。
一番それが苦痛です…
夜食のホヤ(略して肉子)
そうなんですね😅これから先まだまだお付き合いもありますし、前向きに考えるしかないです❗️
回数重ねれば慣れる部分も多いと思いますし、行かなければ苦手なままですしね💦
アウェイ感は、どこの家も同じと開き直って慣れて来てください💪