
コメント

さおり
もしいらないなら、さすがに結婚前に言うんじゃないかなと思います✨
聞いてみても大丈夫だと思います!

あい❁
聞いてみるのは別にいいのではないでしょうか?
私も一回り年上の旦那と結婚しましたまだまだ元気いっぱいです笑笑
誘ってみれるのはいかかでしょう?笑
-
古都乃
旦那さんは30超えてるので元気いっぱいかどうかはわかんないですー!笑
頑張って誘ってみます!!- 3月24日
-
あい❁
うちのも33ですよ!
話し合うきっかけとしてまず誘ってみるのもいいと思います!
頑張ってください♡- 3月24日

すきやき
はじめのうちからきちんと話しをしないと、いつまでもわかりあえないままですよ😣年の差婚ならなおさら、考え方の違いも大きいでしょうし。
-
古都乃
もしかしたら考えの違いはあるかもしれないです…
まだまだ子供の考えで旦那にも申し訳ないです…- 3月24日
-
すきやき
夫婦になられたんですから、年の差はあっても対等な立場のはずです。これから先、ずーっと死ぬまで一緒にいるって誓ったんですよね。申し訳ないって思うことはないんです。旦那さんを信じて、旦那さんに選ばれた自分を信じて、素直な気持ちを伝えてください!
- 3月24日
-
古都乃
そうですよね…!ありがとうございます😄
- 3月24日

☺︎
私も↑さおりさんと全く同じ意見です^^*
いらないなら絶対に結婚前に、いらないけどそれでもいい?とでも何か言うと思います!
聞いてみたら、安心する返事が帰って来ると思いますよ〜!
-
古都乃
子供はいらないとは言われたことはまだ無いので希望を持って聞いてみたいと思います…!
- 3月24日

おはな
早めに聞いた方がいいと思います‼️
-
古都乃
すぐ聞いてみます!
- 3月24日

しまおじ
いくら授かりものといってもすることしないと授かれませんよ😂
古都乃さんがお子さんを望んでるのであれば夫婦の問題なので話し合って方向性を決めるべきですね!
-
古都乃
同棲しててもまったくする気配というものも無かったので不安になってしまってました!話し合います…!
- 3月24日
-
しまおじ
今時珍しいですね😶なぁなぁにしておくと無駄に時間が過ぎ去ってしまうのでお早めに!女性にはタイムリミットもありますしね。
- 3月24日
-
古都乃
まだかなぁとか思っててもダメですね…!ありがとうございます!
- 3月24日

ゆま
こんにちは😊
わたしも10歳年上の旦那さんがいます。
1度夫婦で相談してみるのもいいかなって思います、わたしも相談してみて「じゃあストレスかからないようにゆったりしようね」って優しい言葉をかけてくれました😆
相談あるのみなので、ひとりで抱え込まず2人で悩むべきだと思います♪
一緒に頑張りましょう!!
-
古都乃
ありがとうございます!そうゆう話は男の人は嫌がるのかと思ってました!
性欲あると思われても引かれるのかなぁと…笑
相談ご大事ですね!- 3月24日
古都乃
ありがとうございます…!
聞いてみたいと思います…!