※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

2歳の女の子が火曜日の夕方から熱が出ており、金曜日に40度まで上がりました。受診したがインフルエンザではないと言われ、熱が続くのは普通でしょうか。

2歳の女の子を育てるものです。

火曜日の夕方から熱が出ていて今も出ています。

火曜日夕方(38.5くらい、機嫌よし、食欲あり、水分取れてる)

水曜日(38.5以上、機嫌よし、食欲あり、水分取れてる)

木曜日(39.0くらい、機嫌まあよし、食欲夕方からなくなるが、水分は取れてる)

金曜日(40度、機嫌良くない、だるそう、食欲無し、水分は取れてる)

金曜日の夕方に受診したが、
インフルエンザではないと言われた

土曜日(金曜と変わらず、、)

こんなに高熱が続くものなのでしょうか(´;Д;`)

コメント

4児ママ

大きい病院で採血とかしてもらった方がいいですよー!

  • さら

    さら

    コメントありがとうございます。
    日曜日に熱は下がりましたが意味不明の機嫌の悪さがいまだに続いていてもうお手上げです。

    • 3月29日
deleted user

うちの娘は4.5日続いてレントゲンとったら肺炎でした。咳もそんなに出ていなかったんで、びっくりしました。

  • さら

    さら

    肺炎だったんですね、、
    日曜日に無事熱は下がりましたが、
    機嫌が恐ろしく悪い日々が続いています。

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなりしんどいんでしょうね:;(∩´﹏`∩);:可哀想に。。肺炎だと最悪死んじゃうこともあるって聞いたので早く大きな病院で見てもらって下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵)お母さんも治るまではファイトです!

    • 3月29日
ジャンジャン🐻

明日どこか見てもらえるところはありますか❓

だいたいは5日がボーダーラインです。

ほかに採血などしてもらえなかったのでしょうか😭

大きめの病院おすすめします。

  • さら

    さら

    採決などはしてもらってないです、、

    • 3月24日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    できれば明日見てもらいたいとこですが、どこか小児科やってますか❓😰

    • 3月24日
  • さら

    さら

    急患センターならやってます、、
    が、かかりつけはやってません

    • 3月24日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    かかりつけはちょっと頼りにならないので、明日も高熱なら急患おすすめします😭

    行く前に一度2歳でも見てくれるか聞いた方がいいかも❗️
    うちのほうは低年齢は小児科しかみてくれないので😰

    • 3月24日
  • さら

    さら

    かかりつけより急患センターのお医者さんの方がいいですかね?!!

    わかりました聞いて見ます!

    • 3月24日
ちぃーこ

突発性発疹にはなりましたか??

うちは6ヶ月のときに突然の高熱をだし、受診したところ、血液検査で数値が高く総合病院へ行きました。検査結果は菌血症で1週間入院の抗生剤点滴でした。。。

乳児はさがるまでに時間はかかりますが、原因がわからないと不安ですよね。まだ下がらなければ受診してくださいね。

早く良くなりますように。。。

  • さら

    さら

    突発にはなってます。
    菌血症ってどんなのかわからないので調べて見ます。

    • 3月24日
  • ちぃーこ

    ちぃーこ

    病院の先生でも菌血症って診断するのは難しいみたいです。
    小児科では色々疑いをもたれましたが、断言はされませんでした。
    総合病院でも菌血症かな?って感じで断言せず、入院中にブドウ球菌による菌血症です。と言われました。
    うちはまだ6ヶ月だったのでかなりぐったりしていました。

    • 3月24日
ぷに

うちも先日、高熱で近所の病院でインフルエンザの検査しても違い、4日通いつめて、結局、血液検査とレントゲンから肺炎になりかけていると言われ、大きい病院に入院になりました。

高熱は、良くないから、違う病院にかかってみては、どうですか?

  • さら

    さら

    4日同じ病院に行きましたか??

    • 3月24日
  • ぷに

    ぷに

    同じ病院に行きました!4日目に、1番大きい病院に紹介状を書いてもらい、そのまま入院になりましたよ!

    • 3月26日
新米ママ

心配ですね。
うちは、1歳八ヶ月ですが、先月まさにそれでした!
インフルエンザも二回検査し、臨床検査も問題無し。
3日目くらいから、食欲も無くなり、まだ母乳を飲むので、母乳で生活していました。
6日目によくやく下がり、熱が下がると同時に機嫌も良くなりました!

なんなんでしょうね。うちは、最後まで謎でしたが、早く良くなると良いですね。なにかのウィルスとかで無ければ良いんですけど。

  • さら

    さら

    機嫌が良くなって羨ましいです。
    うちは日曜日に下がってからもうずっと機嫌悪いです。
    虐待でもしてるの?くらいに泣き叫ばれます。(してないですよ)
    少しでも嫌なことあるともう手がつけられないほど泣き叫んでもう参ってます、、

    • 3月29日
  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね。ママさん辛いですね!!イヤイヤ期とダブルパンチなのかな?私もまだまだ、分からないことだらけですが、さらさんも、無理しないでくださいね。機嫌早く良くなりますように😨

    • 3月29日
Y❤︎

アデノは検査しましたか?
アデノの時1週間40℃近くの熱が下がりませんでした。

  • さら

    さら

    こめんとありがとうごうございます!
    熱は無事日曜日に下がりましたが、
    機嫌がホントに悪すぎてもうあたし自身が参ってます。

    • 3月29日
  はとむ

はじめまして!怖がらせるつもりはありませんがだいたいのお医者さんは高熱が4日間続くと血液検査やレントゲンを撮ります!
熱以外に咳や鼻水があると気管支炎やヒトメタニューモウイルス(春先に流行ります)感染している場合があるので早目に大きな病院に行って検査してもらうことをおすすめします!
ママも原因が分からないとヤキモキしますよね…(^^;
日曜日でも場所によってはちゃんと検査してくれる病院ありますよ!
娘さん早く元気になるといいですね!
ママも休めるときに休んで無理しないでくださいね!

  • さら

    さら

    日曜日に無事下がりましたが機嫌が恐ろしく悪い日々が続いていてもう精神的にも体力的にも限界です😭

    • 3月29日
なな

溶連菌とか、何かのウィルスにかかってそうですね。。