
コメント

もんちゃん
1歳4ヶ月ですが、ままもいえません(´Д`;)
話す言葉は、「うん」、「いく」、「はい」認識できるものだとこのくらいです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
もんちゃん
1歳4ヶ月ですが、ままもいえません(´Д`;)
話す言葉は、「うん」、「いく」、「はい」認識できるものだとこのくらいです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
「アンパンマン」に関する質問
あと数日で一歳4ヶ月になるんですが、先日会社のイベントでアンパンマンのベビーせんべいとハイハイン3袋いただきました。 ただ、普段からもうそれなりに味のついたものをたべていて、 お菓子もあげる時は一歳からのサッ…
もうすぐ産休に入るので本格的にトイトレ始めようと思っているのですが何からすればいいかわかりません💦 一応アンパンマンの補助便座は家にあります! これしたらすぐトイレできたよー!とかこれ使ったらトイレ行きたいっ…
言葉が出たばっかりとかそういうのって たとえばアンパンマンがあんあんあん、まんまんまんみたいになっちゃったりしますか? あと、なんか絶対何かのこと言ってるんだけどなにか汲み取れない…わからないよー絶対に言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もんちゃん
あと「まんま」ですかね。
ほとんど話せません(´Д`;)
KOME
コメントありがとうございます😊
やっぱり言葉って個人差が結構ありますよね😓
ママリの今日のひとことで2語文って書いてあってちょっとビックリしてしまいました🙄話せる子は話せるようになっているのかもしれませんが💦
もんちゃん
言葉も行動も個人差あるみたいです。
うちの子は10ヶ月で数歩歩いたのですが、知り合いのお子さんは1歳になってもまだ歩いてないと言ってました。
ママリなどのアプリで二語文話すよとか成長のことが書いてあったら、個人差あるし!とりあえず歩いてるし大丈夫!って言い聞かせてます笑
あとは保健師さんに聞いたりしてます!