
義母のことなんですが…7ヶ月の娘がいます!実両親、義両親共に2時間くら…
義母のことなんですが…7ヶ月の娘がいます!実両親、義両親共に2時間くらいの所に住んでおります。今回、私が胆石の手術で入院することもあり、私の両親は手術に付き添ってもらうので、手術日の日、私の家で1日だけ子供のお世話をお願いしましたが、自宅にお客さんがくるので義両親宅で預かると言われ、1日ではなく入院中5日間預かると言われました。
すごくありがたいのですが、義両親に子供を預けたことなくすごく心配なこと、何かあっても行けないこと、自営業なので迷惑かけると思い丁寧にお断りしました。
しかし主人にメールで私の実家のことをあまりよく思わないようなメールがきました。主人は気にしておらず、私のことを気遣ってくれますが…なんだかショックでした。これからどう接していいのか悩んでます…
- かしこん(7歳)
コメント

naaami
自分がただ預かりたかっただけですよ😂
何かしら文句言いたかったんじゃないでしょうか😩

ゆ
かしこんさまが
納得いく方法が
一番いいと思いますよ!
実の親の方が頼みやすいし
ちょくちょく何してるか
連絡もとりやすいですし✨
義理の親とはなんとなーく
適当に付き合っていけば
いいんですっ!
-
かしこん
回答ありがとうございます!そうなんです…実両親は頼みやすいし、連絡取りやすいし、いいやすいので私もついつい預ける時は実両親に頼ってしまいがちで…
旦那がまだ理解してくれるのが救いです(><)- 3月24日

みどりむし
義実家は、実家にお客さんが来るために協力しようと頑張ったのに断られて拗ねちゃったのかもしれないですね💦
元々、お嫁さんの実家にお客さんが来なければ子供を預かると申し出る必要も無かったのですから、義実家側が勝手に張り切って勝手に拗ねちゃった印象です😁💦
気にしなくても良いと思いますが、せっかくの好意を不意にしたので、手術が終わったら菓子折りでも持って義実家に顔を見せに行くといいですよ😊
旦那さんも義実家に子供と一緒に泊まってくれれば少しは安心して義実家に泊められますかね?💦義実家も孫に泊まってほしいのかもしれないですね💦
-
かしこん
回答ありがとうございます!義実家もきっと泊まってほしいんだと思います!手術が終わったら、子供を連れて遊びに行こうと思います(*´ω`*)
- 3月24日

ももトマト
私も同じ立場ならお断りしていたと思います。
義両親に5日も我が子を託すことはできません。
距離が遠いので、会わない時間が解決してくれるのではないでしょうか。
無理に接する必要はないと私は思います。
手術、頑張って下さい!
-
かしこん
回答ありがとうございます!初めての手術でただえさえ怖いのに、大事な娘を5日も預ける不安がどうしても耐えられなくて…
お気持ち理解して下さり、嬉しかったです(*´ω`*)- 3月24日
かしこん
回答ありがとうございます‼︎旦那は男兄弟の為、義母は女の子が欲しかったみたいで、預かりたかったのだと思います…