
赤ちゃんが寒いと感じる室温について相談しています。対策として服を厚着させたり、布団を暖かいものに変えたり、暖房器具を使用する方法が考えられます。また、くしゃみやしゃっくりで眠れない状況もあります。皆さんの室温対策についてアドバイスを求めています。
質問させて下さい!
昨日退院し実家に里帰り中です。
木野陽は暖かく室温が26度以上あったのですが、今日から急に寒くなり今の時点で室温が20.6度です。
やはり布団をかぶっていても赤ちゃんには寒いでしょうか?
その場合どうしたら良いでしょか??
服を厚着させる?
布団をもう少し暖かい物にする?
暖房器具で温度を保つ?
また暖房器具の場合、実家に住まわせてもらいエアコンがない部屋です。何がいいのでしょうか?
寒さが関係ないかもしれませんがさっきからくしゃみやしゃっくりを繰り返し全く寝ません(>_<)
室温について皆さんどうされているかアドバイス下さい!
よろしくお願いします。
- kura♪(9歳)
コメント

M❤︎
タオルケットなど
足してみてはいかがですか?
肌着は何枚きてるのですか?
kura♪
コメントありがとうございます。
タオルケットですね!なるほど
やってみます!
肌着は一枚ですが厚着のものにしました。