※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まにゃ
子育て・グッズ

ハンドブレンダーでキャベツを潰すのが難しいです。量が少ないとダメか、葉物は潰しにくいのでしょうか?詳しい方、教えてください。

離乳食用にハンドブレンダーを買って、今日キャベツをペースト状にしたくてキャベツを茹でてから初めて使ったんですが、なかなかすり潰せませんでした😥量が少ないとダメなんでしょうか?それとも葉物はあまり潰せないんでしょうか?どなたかブレンダーに詳しい方教えてください😣!

コメント

°˖✧t.mama°˖✧

あまり量が少ないとやりにくいかと思います‪‪💦‬少し茹で汁を足してからブレンダーを使うとトロトロになりますよ☺️

  • まにゃ

    まにゃ


    やっぱそうなんですね😣わかりました!ありがとうございました❤️

    • 3月24日
み

葉物野菜は量が少ないと上手くいきません( i _ i )私も経験あります!
量を増やしたら上手くいきましたよ😊

  • まにゃ

    まにゃ


    葉物以外もお粥とかも多少量あった方がいいんですかね😥?!

    • 3月24日
女の子のママ

やっぱり、量が少ないと、水分が少ない分、まわりにくいとは、思います
なので、だしを足すか、もしくはゆざましでもいいので、ある程度の水分を入れてまわしてみてはどうでしょう?

  • まにゃ

    まにゃ


    ゆで汁とか出汁ですね!わかりました✨やってみます😊ありがとうございました(*^^*)💓

    • 3月24日
ルシファー

量が少なくてもダメですが、ブレンダーはすり潰す為の物ではなく、細かく刻まれるだけです。
離乳食を始めてからどれくらいですが?
まだ、始めたばかりでしたら、すりこぎでゴリゴリする方が良いですよ。

  • まにゃ

    まにゃ


    離乳食始めてまだ1ヶ月です😣!
    すり鉢とか使ってたんですが、時間かかるしめんどくさくてブレンダー買ってみたんです😥

    • 3月24日
  • ルシファー

    ルシファー

    葉物は量もなかなか取れないですからね…
    トロトロに煮込んでだし汁で量を増やして、片栗粉でとろみをつけてあげると良いと思いますよ。

    • 3月24日
  • まにゃ

    まにゃ


    離乳食って簡単そうに見えて慣れないと手間もかかるし大変ですね😔
    いろいろ作り方試して頑張ってみます❣️

    • 3月24日