

M♡
オムツと着替えはいります!
ミルクも持ち運び用の持って行った方がいいと思います!

退会ユーザー
育児ノートはありますか?
持ち運べる容器を買われてもいいと思います✨
ミルクがあるのでしたら、粉ミルク、哺乳瓶、お湯、水、おむつに着替え、母子手帳、タオルくらいですかね?

☻
100均に粉ミルクを持ち運べる物が売ってますよ♡
3つ入って粉ミルク必要なgだけ入れて持っていきました✨
オムツ、着替えは必須ですね!

まゅ
みんな不安です✋
母子手帳、診察券、オムツ、おしりふき。私は完母なので駐車場で授乳してから病院に向かいましたよ🌟

クリスタルたまちゃん
乾燥している哺乳瓶の中に100mL分の粉ミルクを入れて行きました😊
オムツ・着替え、お湯・湯冷まし、持って行きました☺️
気をつけて行ってきて下さいね😊

ムチムチくん
私のとこは、おっぱいマッサージもあり授乳の仕方も見るとのことだったのでミルクは持って行きませんでした💦(病院が近いってのもありましたが)
もし心配なら、持って行ってもいいかと思います❗
100均に粉ミルクを分けて持ち運べるケース売ってますよ🎵
あとオムツは一つ持って行きましたが、着替えは持って行かなかったです😆

エリカ
粉ミルクを保存する容器がダイソーに売ってますよ😊
3回分入れれるので便利だと思います👍
哺乳瓶と小さい水筒にお湯と、意外と作ったミルク冷やす所がないのでスープとか持ち運ぶ時の水筒みたいなやつ(説明下手ですみません🙇)に氷と水入れて持って行ってます!
オムツ何枚かと心配なら着替えも2組とか、おしりふき、ティッシュ(私はポケットティッシュ入れてます)とオムツ交換の時敷くシートも一応入れてます😊
私はダイソーで300円のリュックサックが売ってたんでそれに全部入れて持ち歩いてます😊
コメント