※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴菜
妊娠・出産

悪阻が心配で、胎嚢は確認できたけどまだ小さいです。空腹時に気持ち悪くなることも。他の方はいつ頃悪阻になりましたか?

いつから悪阻始まりましたか?
今はまだ特に何もなくポカポカしてるくらいで胎嚢も昨日確認できましたが5w1d で4.6ミリの小さめです。
悪阻がないので育っているのか心配になります。
空腹だと気持ち悪い時もありますが、食べると治ります。
みなさんはいつ頃悪阻になりましたか?

コメント

deleted user

3ヶ月くらいから吐き悪阻が始まりました🙋🏻‍♀️

  • 鈴菜

    鈴菜

    ありがとうございます😊

    • 3月24日
さち

5wで眠気、軽度の吐き気があり
本格的になったのは6w中頃でした!

  • 鈴菜

    鈴菜

    今、眠気はあります。
    来週6wなのでそろそろなのかな?とビクビクもしてます😭

    • 3月24日
べるりん

9wか12wあたりがピークでした\( ¨̮ )/

  • 鈴菜

    鈴菜

    9wからなんですね!
    それまで何もなかったですか?🙋

    • 3月24日
  • べるりん

    べるりん


    全くなかったです(⍢︎)

    悪阻もその3wくらいで終わって、そのあと頭痛が少しの間ありましたが、一回も吐かずの軽めの悪阻でラッキーでした💓

    • 3月24日
まお

空腹が気持ち悪くて食べると治る、それがつわりのはじまりですよ(´ω`)
だんだんひどくなり、だんだん良くなり、とにかくご飯が美味しくなったらつわりの終わりです(*´∀`*)

  • 鈴菜

    鈴菜

    じゃあもう始まってるのかも!
    眠気もひどいし😵
    胎嚢が小さいと思い成長するか不安でつわりもないし〜と落ち込んでました😞

    • 3月24日
  • まお

    まお

    だんだん身体が疲れやすくなって、横になりたくなって、と様々な症状がでてきます!
    大丈夫!今大きくなってきてますよ(´ω`)
    お身体お大事に!

    • 3月24日
にゃこぬ

4wからずっとひどい眠気と
7wくらいから食べづわりでした(›´-`‹ )
おかげで12kg太ってしまって産まれできた娘は2552g....
気をつけてください‎|•'-'•)و✧

  • 鈴菜

    鈴菜

    眠気はものすごいです。
    もともと常に眠いんですがそれと比べ物にならないです。
    食べづわりは食べてないと気持ち悪いって感じですか?😖

    • 3月24日
  • にゃこぬ

    にゃこぬ

    分かります(›´-`‹ )
    私も元々よく寝る子で...

    お腹が空くと気持ち悪くなるのです😩
    なので食べちゃってましたね..

    • 3月24日
ぴー☆

妊娠5週から食後に少しムカムカするなーと思っていましたが
まだ我慢できる程度でした。
妊娠7週から本格的なつわりが始まりました💦

ママリ

5w頃から疲れやすい、少し気持ち悪い感じがありました。
6wから毎日、何回も吐く悪阻がはじまって点滴に通ってました。

これから悪阻がはじまってくると思いますよ

あみ

5週目から始まりました

かのん

5週のとき、インフルになり、治ったかと思ったら、6週から、吐きつわりが始まりました。まだまだ続いています、、、

みゆ

くるかくるかと待ってますが
一切くる気配がありません🤣