

(❁´3`❁)
息子4歳ですが、カレーは子供用の甘口です。
大人用は辛口なので、辛くて食べません💦
その他は、だいたい一緒ですよー!

りらっこ。
うち、下の子ですが、2歳になったくらいに大人の中辛を少し牛乳入れて作ったら普通に食べてました(^-^)
普段のご飯はもう1歳半くらいから大人と完全に同じです!もちろん、辛いものは作りませんが…
塩分気になりますが、自分のためにも気持ち塩分控えめで作ってみたりします😃

ゆうな
マックのポテトとかはたまに食べてますよ(*´˘`*)
カレーなど辛いものはまだ食べさせてません。

さきママ
マックポテトは、2歳ぐらいからあげてます、カレーは一才からアンパンマンカレーあげてます、アンパンマン好きなので

ひなまま1024
カレーは甘口の一緒に食べてますよ。1歳くらいから味薄めたり、柔らかくしたり刻んだりして一緒のご飯食べてますよ。食べられないもの、例えば豚の角煮やエビチリなどはつくりません。

退会ユーザー
カレーは大人用の甘口に牛乳やりんごなどの果物をすりおろしてなどを入れて食べています。子供用のカレーは好まなかったので…
マックのポテトは塩抜きであげています。

hoshiko
今でもやや薄味にしてますよ!
カレーやシチューはルーを半分にして先に取り分けてから大人の味付けにしてます。あまり早くから濃い味に慣れて欲しくないのでもうしばらくは薄味にするつもりでいます。
マックのポテトは塩抜きにしてます。まぁほとんど行きませんが…。
あまり早い時期から大人と同じ味付けに慣れてしまうと胃に負担になったり、濃い味じゃないと食べなくなる心配があるので、3歳過ぎぐらいまでは大人のメニューを少し薄味にしたものがいいと思いますよ!
コメント