
出産後の添い寝について、家に帰る際の赤ちゃんの寝かせ方について悩んでいます。ベビーベッドは狭くて置けないため、シングルとセミダブルベッドを使う予定です。赤ちゃんをどこに寝かせるか、ベビー布団を使うかなど、皆さんはどうされますか?
出産後の添い寝について質問です。
産まれて1ヶ月後に、里帰り先から家に帰る予定です。
家には、シングルとセミダブルベッドがあり、引っ付けて子どもと3人で寝ようと思っています。そこで、どうやって寝るのか悩んでいます!赤ちゃん真ん中か隅っこか。ベビー布団をベッドの上に敷いて寝かせたほうがいいのか…など。みなさんなら、どうされますか?ベビーベッドは狭くて置く予定はありません。
- ちっち(5歳0ヶ月, 6歳)

くま🐻
真ん中は危ない気がします!
私は娘を壁際に寝かせています✨

べるりん
シングル二つをくっつけて、壁側に娘・私・旦那の順で寝てます\( ¨̮ )/
ベビー布団などは敷かずにそのまま一緒に寝てますよ👍🎶

いせ
全く同じです‼
うちもシングルとセミダブルをくっつけて寝てます🎵
本当は娘を真ん中にしたかったんですが、旦那が潰しちゃいそうとか言うので、セミダブルの右側と足側を壁につけて、娘を右端に寝かし私が真ん中で寝てます🎵

退会ユーザー
赤ちゃんを潰すのが怖いので、ファルスカのベッドインベッドを私の横に置いて寝ていました(^-^)
今は片方だけにして、ベッドガードとして使っています!

なち
真ん中に挟んで寝るのってあんまり良くないってききます🤔誤って窒息しやすいんだとか、、3人で寝るなら、子供は1番はじにしますかね、、!ベビー布団を敷いて寝るなら床にしたほうがいい気もします🙆♀️🙆♀️
これから寝返りとかしだしたら転落とかもこわいですしね😭💦
うちは産前、夫婦でダブルベッド寝てましたが、産まれてからは授乳があったりとすぐに子供に駆け寄るのに少し時間がかかったので、その分はぶきたくてベッド解体し、かわりにすのこを敷いてその上にマットレス置いて、子供はその横でベビー布団に床で寝せてますʕ•ᴥ•ʔ

めぐ
私たち夫婦がお布団なのでベビー布団買いました!
が、寝てくれず結局添い寝してます。
真ん中だと、寝相悪かったら危険なので端っこがいいと思います!

ずにゃん
うちもシングルとセミダブルで3人で寝てます!新生児のうちはベットインベットをかなり重宝しました!
でも、真ん中はやめた方がいいと思います😭ままは寝てても絶対赤ちゃん潰さないけど、ぱぱが伸ばした腕があたりそうになったり危ない場面多々あって端っこに移動しました笑

ぽっさ
うちは、子どもが端になるように寝てます。使わなくなったベビーベッドをベッドの横に付けて置き、落下防止の柵がわり兼おむつセット置きにしています。
子どもの下におむつ替え用の防水シートを敷いて、子どもはスリーパーを着てベビー掛け布団をかけて寝ています。これで万が一おむつから漏れても大人のシーツと敷布団は無事です(^^)
あと最近はありませんが、赤ちゃんの口から溢乳があったので、防水シートで防ぐことができて助かりました。

かな
あまり柔らかかったらダメと聞いたので、ベビー布団をベッドに引いて赤ちゃんを壁側にして寝ています。
自分は狭くても我慢です(*≧艸≦)(笑)

ちっち
みなさま、コメントありがとうございます!
ひとまず、端っこに寝かせようと思います❗️ベットは固めなので、一緒に寝れるかな?と思ってますが、ちょっと考えてみます🤔防水シートなどいろんなアイテムも教えていただき、参考になりました!
ありがとうございます😊
コメント