※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

生後半年から夜泣きがひどくて毎晩続く。一時は4,5時間寝ていたが、今は30分ごとに泣いて起きる。終わる日が見えず、余裕がない。

最近夜泣きがすごく酷くなって、毎日続くギャン泣き、30分かけて寝かせても30分後に起きて、その繰り返し。
これが生後半年から続いてる。
一時は4,5時間寝る時もあったのに。
いつかは終わるとか言われても毎日毎日続くと余裕ももてない。

コメント

だるみん

授乳してますか?(^_^)

ポッピー

いつも育児お疲れ様ですm(_ _)m
寝てくれないとママも身体がきついですよね💦
泣く要因を考えてみてください!
ウンチは出ているか、
湿度、温度は大丈夫か、
布団は寝苦しくないか、、
子供が泣けるだけでもすごいことです!今はきついけど、それに付き合ってあげてください☆

パパラブ

うちの上の子も、そうでした。
とにかく離れたい、預けたいと思っている感じでした。
寝れないし、美容院や本屋にも行けない苦しい毎日でした。
最近、お友達がナニーという育児で何時に何をしてってスケジュールどおりに育てると夜ぐっすり寝てくれるらしいと聞きました。調べてみてください。
今は携帯で相談ができたり、専門家の話、民間療法など調べられるのでいいですね。
私の時はパソコンを開く余裕もありませんでした。
家事がすすまない日々でした。とにかく寝不足で限界でした

のゆさ

お疲れ様です!
寝てくれないと寝不足で
精神的にもしんどいですが
お腹が空いてるのか
オムツなのか暑くないか寒くないか
抱っこなのか色々原因を
試行錯誤してあげてくださいね😌