
コメント

退会ユーザー
脂質・糖質に気をつける
お散歩
安定期に入ればマタニティスイミング
とかですかね😅

こりす
ダイエットは良くないので
現状維持、急激に太らないように
管理する方が安心ですよ✨
私は食べる順番に気をつけて
散歩は天候と体調が悪くなければ
ほぼ毎日してました🎶
-
みぃ
そうですね!
バカ食い気をつけます😅💦笑
安定期入ったら
散歩もしてみます✨
ありがとうございます!- 3月24日
-
こりす
炭水化物は最後に!と
病院で言われてそうしてました😊
つわりが無いのなら
無理ない程度のお散歩なら
今でも大丈夫だと思いますよ✨
こんなの着せたら可愛いな〜
ってよくベビー服見に
散歩にでかけてました!
病院でヨガやってる所もあるので
オススメです!- 3月24日

ゆー☆
運動はできないので食生活ですかね?
いまからつわりとかも始まってしまうかもしれないので安定期に入ったら無理しない程度に散歩ですかね😊👍
-
みぃ
やっぱり食生活ですよね🤥
気をつけます💦
既に、今悪阻真っ最中で( 笑 )
やけどちょっと太り過ぎだな〜と
思って...- 3月24日

yurirobo
ダイエットというか…
ギリギリまで働いてたのあったり
仕事飲食で動いてたので
妊娠太り6キロでした。
赤ちゃんのために
減らすことは無理だけど
体重増加を抑えることは
可能かな!!
-
みぃ
6キロしか増えなかったのですか🙄
そうですよね〜...
今から食べる量に気をつけます😅- 3月24日

匿名希望
食事を見直したり、散歩とかどうでしょう?
ただ妊娠中の減量はあまり推奨されてないので、自己責任になります。
体重キープくらいにとどめたほうが安心かと😊
安定期に入っていて医師の許可があればマタニティヨガやスイミングとかありますよ☺️

a
激しめの運動や断食などは良くないと思うので、私はマッサージやストレッチをしていました!
あとは、お腹がすいたらスムージーを飲んでました!
氷無しです😊👌🏻

ヤマ
南の参考にもならないと思いますが、私は諦めました(笑)
13キロ太り、産後徐々にまた元に戻りました( ´ ▽ ` )

ayama
安定期までは運動は控えた方が安心ですが
安定期入ればお腹張ったりとかしなければ
妊婦体操とかマタニティヨガとか運動もできますよ🙌🙌
あとは食事管理徹底する事ですかね!
間食はしない。カロリーは控えるとか😃
でも赤ちゃんの為にバランスよく栄養はとってあげないといけないので!
騙った食事制限などはしないほうがいいと思います!
私妊娠中かなり太りやすいので
助産師さんに妊婦体操でいっぱい動いて!
って言われました😂😂

チャコ
はじめまして!
歩くのと、バランスのとれた食事が大切だと思います!
野菜、キノコ、海藻類をよく食べていたおかげか今37週ですが、子供分しか体重増えてません!
きちんと規則正しい生活と三食バランスよく食べていればそこまで太らずにすむと思います!
みぃ
マタニティスイミングとかも
あるんですね〜🙄!
ありがとうございます✨