

みーママ
うちの実家では、夜間で沸かした熱いお湯を母は、いつも入れて入ってましたよ(笑)

みーママ
やかんで、沸かしたでした(笑)

ゆなこた
全員まとめて入るのが1番の節約と聞いたことがありますが、時間的に厳しいですかね🤔
お湯を張り直すより、お子さんを入れるときはお湯を半分くらいしか張らないで、パパとママが入るときにやかんなどで沸かしたお湯(熱湯)を入れるのはどうでしょう?

しもけ
うちは全員一緒に入っています😌
水道代も月3千円くらいです!!

はんちゃん
旦那さんが帰ってくるまで水出しっぱなしってことですか?
それはら張り直した方がやすいと思います。
娘さんと入るときはお湯少なめにして、保温シートかけといて、旦那さん帰ってきたら熱めのお湯をいれたらどうしよう?
コメント