生活リズムについて相談です。夜の寝かし時刻や起床時間、昼寝の長さについて悩んでいます。旦那との時間も考慮しつつ、どちらがリズム的に良いか迷っています。
生活リズムについてです。
21時くらいに寝かし始めて朝は6時半〜7時、
目覚ましをかけない日曜日は9時くらいに起きる時もあります。
21時に寝た日は昼寝は3時間くらいしてくれます。
そして最近早めに寝かせようと思って
19時〜20時に寝かし始めて朝は目覚ましで
6時半〜7時に起きます。
夜が早いと昼寝は1時間〜1時間半です。
夜早く寝た方が昼寝の時間は少ないです!
旦那の帰りが少し遅いため
21時にくらいに寝かしつけをするときは
旦那との時間があるんですが
19時〜20時に寝かしつけをしたときは
旦那が帰って来る前に寝る感じです!
どっちの方がリズム的にとか
旦那との時間も含めていいのでしょうか?
- ぴぴママ✲*゚(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
子どものためには早く寝てお昼寝は2時間以内に終わるのがいいと思いますが、うちは旦那との時間とるためにいつも21時から寝かしつけです⑅︎◡̈︎*
22時くらいにしか寝ませんが、朝は7時過ぎ、昼寝は1時間半〜2時間です。
昼寝を13時とかに切り上げても22時にしか寝ないし、30分しか昼寝出来なかった日も22時にしか寝ないので、ショートスリーパーなのかなと思ってます💦
ぴぴママ✲*゚
どっちがいいんですかね😂😂
旦那さんは元々子供は全然見ないので
早く寝かせてもいいのかな〜とも
思うんですが、
家族で集まる時間も大事なのかな〜とも
思います😩