※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらちゃむ
子育て・グッズ

毎日忙しく家事や育児に追われる中、子供に愛情を十分に注げず、自分を責める母親がいます。旦那に相談したが、責められてしまい、気持ちを切り替えたいと悩んでいます。周囲のサポートがなく、リフレッシュする時間もない中で、笑顔でいることの難しさを感じています。

自分がだめな母親になってきていることに、
すごく嫌悪感。
罪悪感。
イライラする。
ゲンコツもしちゃう。ほっぺビンタもしちゃう。
どのに行くのもまとわりつかれて、あっち行ってって言ってしまう。

そんなんじゃだめなのはわかっていて、


毎日、早く起きて、旦那の弁当をつくり、子供にご飯を食べさせ、洗濯機を回し、洗濯物を干し、旦那が起きた後に寝室のベットを直し、旦那のコーヒーを入れ、旦那を送り出した後にお昼寝をさせ、
お昼ご飯を食べさせ、毎日お散歩に行き、夕飯の支度をし、子供に夕食を食べさせ、歯磨きをさせ、掃除機をかけお風呂に入れ、寝かしつけ、旦那の夕飯をだし、子供の寝てる寝室にもどる。

絵本を読んであげてない、一緒に遊んであげてない、幼児教材のDVDを一緒に見て歌ったりしてあげてない、
家事の邪魔をされると怒ってしまう、
ゲンコツも、してしまう。


改めて文字にすると、すごくひどい母親。
子どもにしてあげなくちゃいけないこと、してない。「教育」してない。げんこつしてしまう。怒ってしまう。

どんなに怒っても、泣き顔の後に抱きつき笑いかけてくる子供を見て、反省するし、抱きしめるけど、
最近こんな日が毎日。

げんこつしていたら、いつかこの子が幼稚園に行って他の子をたたいたらどうしよう。
この子が歪んだ人間になったらどうしよう。



さっき旦那に、上記の事を話しました。

教育の番組でも言ってた事だけど、
まだ1歳だから、散らかすのは当たり前
何度言ってもやるから諦めるしかない
しょうがないなぁーって思うしかない
毎日掃除できなくても仕方ない

って言ってたじゃん。


と。返されました。
じゃあ、誰が、掃除して、洗濯物して、食事させて、........だれが、散らかしたの片付けるの?起きた後のベットを直すの?洗濯物片付けるの?脱いだスーツは何日そこに置いとくの?自分の飲むコーヒーは自分で入なよ。

そう言い返してしまいました。





気持ちを切り替えたいなぁ。

親類が近くにいないので、普段子供と2人でっきりの毎日です。2人目が産まれたらを考えると、落ち込みます。

リフレッシュする時間があれば、したいけど、そんな時間があったら、子供に絵本読んであげれば良いだよね。
テレビをつけないで、子供と話しながらご飯の支度を一緒にすれば良いんだよね。専業主婦なのに甘い事言ってる私はだめ人間ですね。


明日から出来るかなぁ。


みなさんどんな毎日過ごしてますか?
怒ったりしてますか?

笑顔でいるのは難しいですよね。



コメント

☆こまち

2人目妊娠中、私もよく怒鳴っていました^^;
家事は思い通りに進まないし、1日中1歳の子どもから目は離せないし💧
言ってもわからないし・・・
でも、そらちゃむさん、がんばりすぎでは?
私なんて・・・かなーり手抜きします。特に掃除(;´Д`)
2人目産まれて少し経つと母親的には楽になる部分もありますよ(*^^*)
家事の最中に2人で遊んでくれているので、構って上げていないという罪悪感から解放されます(笑)
喧嘩もしますけど、兄弟っていいですよ♡

昨年は家事の邪魔をされたときは私『あっち行って、○○!』子ども『わかったよ~』というやり取りをよくしていました。
あとは私『ダメよ~・・・ダメダメ!』子ども『いいじゃないの~』みたいな・・・。
1人目妊娠中が私も1番余裕がなくて、ピリピリしてました(´・ω・`)

ゲンコツまではしないまでも頭ペシンくらいはしてましたし、鬼に電話するよ~とかお外に行く?とか脅さないと話を聞いてくれず(TT)
今でも毎日何かで怒っていますが、その頃よりはマシになってきましたよ~
2人目が産まれるとうちは上の子が下の子に興味津々で色々と赤ちゃんについて教えてあげたりしつつ、怒ることは以前よりもむしろ減ったのかも・・・もはや記憶が曖昧ですが^^;

大丈夫ですよ~
すごく怒鳴ってしまっても、自分が冷静になって反省したら、子どもに私は謝ってました。
イライラしてゴメンね。でも、何回もやめてって言われる前にちゃんとやめて?
お母さんのお話聞いてね?って。
嫌いで怒ってるんじゃないよ。
大好きって抱きしめてました。
あとは寝かしつけのときにも大好きだよ~とか言ってました。
少しだけ自分の気持ちもそれで楽になった気がします。

家事はボチボチ手抜きしつつ乗り切ってくださいね(・∀・)

  • ☆こまち

    ☆こまち

    ごめんなさい。
    イライラしていたのは1人目妊娠中じゃなくて、2人目妊娠中です(´・ω・`;)

    • 10月8日
  • そらちゃむ

    そらちゃむ

    コメントありがとうござきます。
    すごく、すごく、ダメな母親だなって自分を責めていたので、
    こまちさんのところみたいに、話しが通じてやり取りができるようになればいいなと思ってよみました。
    今日は、怒らないで1日過ごせました⭐︎
    家事も作りおきとかして、うまく手を抜くようにこれから工夫していきます。

    • 10月8日
  • ☆こまち

    ☆こまち

    段々と話しも通じるようになってきますし、少しずつ楽になると思います(*^^*)

    すごーく今は頑張っているんだと思います。
    自分のキャパシティ以上に頑張りすぎていて、やらなくちゃやらなくちゃばかりで・・・でも、思い通りには出来なくて・・・ι(`ロ´)ノムキーってなるんじゃないかなと過去の自分を思い出して・・・(;´Д`)
    私も自分を責めてましたけど、でも、そこまで頑張ってるんですよね。
    自分を認めてあげてもいいのかなと思いますよ(*^^*)

    • 10月8日
  • そらちゃむ

    そらちゃむ


    ありがとうござきます。

    子供の寝顔見て、反省して、明日また優しいママになれるようになるね。って言って寝ます。
    自分を認めるなんて考えなかったから、もう少し、もう少しって、成長を見守りつつ自分にも優しくしてあげようと思います。

    いい言葉、本当にありがとうございます❤️

    • 10月8日
玲

ご主人に言い返して、ご主人の反応はどんな反応でしたか?

うちは旦那が出来る事は旦那にやるようにしてもらってます。
朝は6時半には家を出て行くので、夜のうちに作って冷蔵庫に入れてあるお弁当を自分で包んで、一人で勝手にパンでもコーヒーでも朝ごはんを済ませて出勤していきます。
その間、私と子供は寝たままです。

帰ったらご飯の後に洗濯物を取り込んでもらい、子供とのスキンシップとそのまま寝かしつけをお願いしてます。

そらちゃむさんの質問にも書いてありますが、旦那さんが出来る事は自分から探してでもやってもらえるよう話し合いが必要かと💦
じゃないとそらちゃむさんの負担が大きくて、子供とゆっくり過ごす余裕が無いなんて大変ですよ💦

私も専業ですが、育児も家事も専業だからって1人でやらなきゃなんて考えてません。
家族なんだから、余裕が無いところは助け合えばいいだけです。
旦那さんもただ待ってればコーヒーやご飯、畳まれた洗濯物が出てくるのは、ご自分の実家だけだとわかってもらいましょう!!

  • そらちゃむ

    そらちゃむ

    コメントありがとうござきます。
    昨日書き込みの通りでイライラする事を少し減らしてほしい。と伝えて、今朝は寝室のカーテンをあけ、布団を直し、自分でコーヒー入れていました。
    旦那が休みだった事もあり、お弁当作りはしなくて済んだので朝は子供と一緒に過ごす時間が取れました。
    そうですよねー。実家は上げ膳据え膳。自分の家庭は違うという事をわかってもらうようにしていきたいと思います。
    寝かしつけしてくれる旦那さま羨ましいです。
    私が日中美容院に行くので、外出した時は、お昼寝したくてグズグズなのに、うまく寝かせられなくて、最終的に寝かしつけ諦めてアンパンマンつけて見せてその横でスマホいじってるっていう状態のところに帰宅したんですが、
    子供が可哀想で仕方なかったです。

    1人になりたいと思うけど、1人になった時息子は、どんな目に遭っているのかと想像すると、怖くて目が離せないのは、まだまだ未熟ものってことですよねー。
    1人でかかえこまないで、分担してもらえるように話し合いしながらやっていきたいと思います。

    • 10月8日
そらちゃむ

コメントいただいたどちらの方も、グッドアンサーにしたいくらいなんですが、

2人育児されている憧れも含め。前者の方につけさせてもらいました。

ここに書き込みして、コメントを読み、涙が出て、叱咤激励して頂いた気持ちでいっぱいです。

実家の母にも同じ事をついさっき言われて、

母親の難しさと、みんなの優しさを感じました。

今日は、昨日の反省から
怒らないで1日過ごせました。げんこつもほっぺパシっもせず。

げんこつしそうになったときは、
子供のほっぺをムチューッと
ムンクの叫び状態にしてやり過ごしました。
変な顔の子供を見て怒ってた気持ちが少し薄れました。

手抜き、旦那とのやりとりを、試行錯誤して頑張ろうと思います。