
コメント

退会ユーザー
私も先日お昼くらいに片方チクチクし出して、夜には寒気と高熱…
乳腺炎になりました😂
ひたすら激痛に耐えながら吸ってもらって冷やしてを繰り返して2日くらいで治りましたよ✨
恐らく1週間くらいアイスを1日1本食べてたからかな…と。笑

みぃmama
胸のチクチクから始まり、一部にしこりができました😭熱も出たことあります😅原因は疲れだったり、脂っこいもの食べたときですね💦しこりの部分を子供の下顎に合わせて(吸う力が下顎のほうが強い)吸わせたり、キャベツ湿布をしました☺️最終的にはオケタニに行って絞ってもらったら、一回で良くなりましたよ💡
-
74
コメントありがとうございます😊
しこり😱まさに😱
やはり食生活は大事ですね、、!
キャベツ湿布、試してみます!- 3月24日

リツコ
高熱までは出ませんでしたがなりかけました😰
初めは悪寒とダルさ、微熱で風邪引いたかな?と思ったら左胸の一部だけ真っ赤で熱持ってて😱
シコリのある部分を押しながら飲ませるといいですよ!
あとは授乳前のマッサージをしっかりするようにしてます。
あ!あとシコリの方の胸から飲ませます!初めの方が勢いよく飲んで吸ってくれるそうです👶🏻
食べ物も気をつけないといけないんでしょうけど…してません🤫💦
-
74
コメントありがとうございます😊
風邪のような症状なのですね😱!!
昨夜は吸いまくってもらい、とりあえず良くなりました💦
食生活も気をつけなきゃですね、、- 3月24日

カッパママ
心配ですね。
私もおっぱいの出はかなり良いのですが、乳腺炎は何度かやりました。
前兆はいろいろで、胸が少し痛くなったり、チクチクした痛みもありました。乳首に白斑ができたこともあります。
乳腺炎になったときに、助産師さんに搾乳した方が良いと言われました。
-
74
コメントありがとうございます😊
白斑ですか💦
おっぱいを過度に溜めないように気をつけようと思います。- 3月24日

退会ユーザー
チクチクから始まり、その後シコリができました。
詰まったら桶谷式に行ってました。
その他では、牛蒡の種を煎じて飲んだりしてました。
めっちゃまずいですが結構効いてたように思います。
原因は、ストレスや疲れ、甘いものの食べ過ぎ…だったと思います。。
-
74
コメントありがとうございます😊
やはりチクチクからのしこりなんですね💦牛蒡茶😱名前からしてまずそう、、笑
食生活も気をつけなきゃですね。- 3月24日
74
コメントありがとうございます😊
やはりチクチクからはじまるのですね、、、!アイスめっちゃ食べてます😱
気をつけます。笑