
コメント

みぃ★
私も上の子のときも下の子のときも便秘で悩まされました(;´д`)
本当に辛いですよね。
私はヨーグルトのビオを毎朝必ず食べるようにしました!
何をしても毎回すっきり!!ということはなかなか難しかったんですが食べてるときは比較的に調子よかったです。

こりん
娘がかなりの便秘でしたが、カイテキオリゴというオリゴ糖を毎日飲むようになってから改善されましまたよ!妊婦さんにも好評みたいで口コミも良かったです!ネットで購入できるのでよかったら調べてみて下さい☆
-
れぃちゃんママ
オリゴ糖良いって言いますよね!!
ヨーグルトに入れたら更に良さそうですね(*^o^*)
調べてみます⭐- 10月8日

aki_mama
私は妊娠するまで便秘になることは少なかったのですが、お腹が大きくなるにつれ、3~4日お通じなしってことも増えて困ってました。
妊娠初期はつわりが凄まじかったので、
・無理して何とかヨーグルト食べる。
・病院で処方してもらった便秘薬飲む。
この2つで、多少はマシになったかな。。
今は少しご飯も食べれるようになったので、
・1日1本焼き芋を食べる。(皮ごと)
これで驚くほど改善されました(笑)
ちょうど今が旬ですので、つわりが酷くないようであれば焼き芋お試しください(*^_^*)
-
れぃちゃんママ
つわり大変でしたね(。>ω<。)
私は幸いなことにそれ程酷くなく、6、7週はさつまいもなど食べたくなかったのですが今は食べれるので試してみます!- 10月8日

さくさくら
私も妊娠してから便秘酷くなりいろいろ試して今一番良いのは、プルーンです!1日何個からつまんでます。
-
れぃちゃんママ
以前便秘の時プルーン食べて良くなったの忘れてました。
ありがとうございます。
また試してみます(≧∇≦)b- 10月8日

りぃ姫
33歳初マタの栄養士です(*^_^*)
便秘には、食物繊維が多く含まれている、ゴボウ、サツマイモ、おから、枝豆がオススメです‼︎
あと、ひじきやワカメなどの海藻類も食物繊維が多いのでイイと思います‼︎
妊娠初期で、つわりがあり食事が出来ない時は、蒟蒻ゼリーやヨーグルトがオススメです‼︎
私は、夜寝る前、お風呂上がりにアロエヨーグルトを食べてます!
夜ヨーグルトを食べると、寝てる間に消化して、お腹の腸内細菌が増えるので、翌朝スッキリしますよ‼︎
また、朝起きたら、胃腸の働きを良くするために、白湯をコップ一杯飲んでます‼︎
-
れぃちゃんママ
まだ少しつわりが残っていて食物繊維の多い食材を積極的にとれないので夜のヨーグルトぜひ試してみます⭐
- 10月8日
れぃちゃんママ
まだお腹が出る時期じゃないのに便秘でポッコリ…。
ヨーグルト、食べてはいても毎日ではなく、種類も気にしていなかったのでビオ早速試してみます!!