
旦那が友人の結婚式に欠席を伝えたら、簡潔な返信だけで不快感を覚えた。祝儀や祝電を送るのにモヤモヤしている。
ちょっとモヤモヤなんで、聞いてください(つω-`)
旦那が友人から結婚式に呼ばれてました。
友人といえどバイト先の人で
連絡先も知らなくて、Twitterのみしか知らなかったので、バイト先仲間からLINE教えてもらい
LINEで連絡してました。
予定日付近だったのと飛行機での距離だったので欠席を伝えました。
そしたら、『えー。』のみでその後再度、謝ったそうなんですが既読スルーされてるみたいです(`‐ω‐´)
私の心が狭いだけかもですが、えー。だけ?!
と思っちゃいました(つω-`)
これから祝儀と祝電送るのに、ちょっとモヤモヤしたので…(`‐ω‐´)
- マイメロディ(7歳, 9歳)

マイメロディ
追記です。
返信で、
産まれるの関係ないやん。
来てよ!
と言われました!
モヤモヤからイライラに変わりました(`‐ω‐´)

きてぃ
奥さんが出産が近いというのに、その事を知った上でのお誘いだったのでしょうか?それを知った上で、「えー。」なんて返信する人の結婚式なんか、私だったら行きたくもないし、奥さんと赤ちゃん優先して欲しいと普通は思うはずなのでは?失礼かもしれませんが、そんな人の結婚式行く価値ないかなと思ってしまいますけど。
-
マイメロディ
もちろん知ってました(`‐ω‐´)
私と赤ちゃんの体調が思わしくないのも説明してやっと諦めてもらえました(`‐ω‐´)
本当は言いたくなかったのに…
しかもその後の返信では
俺も子作り頑張る!
また飲みいこーぜ!
と、本当自分勝手な人でイライラとまりません!笑- 10月8日
-
きてぃ
そんな人が子作り頑張って、父親になれたとしても、どの程度の旦那と父親かたかが知れてますけどね♪(´▽`)
イライラして仕方ないし、こっちは命がけで新しい命誕生させようとしてるんだから、自分中心子ども中心になって構わないと、私は思ってましたけど(´`)
お体とお腹の赤ちゃん大切にして出産乗り越えて元気な赤ちゃん産んで下さいね♡- 10月8日
-
マイメロディ
ありがとうございます⑅◡̈*
普通、わざわざ来いよ!とか言わないですよね。
招待してる側なのに(・_・;
因みに、お祝いでシャンパンを
用意して置いたのですが、別途
ご祝儀送った方がいいと思いますか?(・_・;- 10月8日
-
きてぃ
式に出るわけではないので、お祝いだけでいいのでは、と思いますけど(´`)親しいわけではないみたいなので(;´ー`)ノ
- 10月8日
-
マイメロディ
ありがとうございます⑅◡̈*
お祝いの品だけ送ります(⍢)
おそらくもう会うこともないと思うし、今回も関係ないと言われてるので…(`‐ω‐´)
私も関係ないし…笑
聞いてもらえてスッキリしました♡
今日も病院なのでリラックスして行ってきます⑅◡̈*
ありがとうございます♡- 10月8日

りーまま✧*。
そりゃイライラする!お前の結婚が関係ないわ!
電報も祝儀も送るのやめます。
-
マイメロディ
イライラしますよね(`‐ω‐´)
なんて自分勝手な人なんだとビックリしました!
その後、旦那が説明して諦めてもらえました(`‐ω‐´)- 10月8日

おさゆ🍵
絶対お祝いしたくないですw
しかも、そもそも連絡先もよくわからない人だったんですよね?
そこまでして結婚式に来て欲しいってのもよくわかんないです(*`Д´*)
旦那さんがお仕事で支障がでないなら、ご祝儀も祝電もだしませんねw
-
マイメロディ
そうです!
今回欠席するにあたり連絡先探しから始めました(`‐ω‐´)
以前、私達の結婚式には来てもらった方なので呼ばれたと思います(・_・;
旦那曰く、仲はいい方らしいですが…
男の人ってこんなもんなんか知らないですが、さすがに旦那も友人の返信に困ってました(・_・;
旦那の仕事にも友人関係的にも
今後会う予定もないです(`‐ω‐´)- 10月8日
コメント