※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺす
ココロ・悩み

3歳児のイヤイヤ期が大変で、保育園生活に不安を感じるママさんの気持ち。1週間笑顔で楽しく過ごしたい。4月から2人の子どもを保育園に預ける心境はどうでしょうか。

2歳児のイヤイヤも大変だったけど、3歳児も大変ですね…。下の子も最近イヤイヤ言うようになりましたが、全然可愛く思えます。上の子のわがまま、屁理屈、癇癪…なんでこんななんだろうと思ってしまいます。保育園生活、やっていけるかな。心配です。

正直、やっと来月から離れられると思ってしまう自分が何だかんだ虚しいし、子どもに申し訳ないです。あと1週間、毎日笑って楽しく過ごしたいです。

4月からお子さん2人保育園で働くママさん、どんな心境ですか?

コメント

3児mama🤍´-

コメント失礼します!
分かります。上の子が3歳でもーとにくわがままだし、いうこと聞かないし毎日上の子に対してのいらいらが半端ないです。そして来月から離れられるって私も思ってます😭💓下の子は可愛くて仕方ないんです。同じです。
上の子が以前保育所行ってた時、私働いてましたが、私は気分転換になって気持ち的に余裕が出てましたし、土日は子供に対して楽しませてあげないとって気持ちが大きくなって働く前より充実してました☺︎お子さんもお母さんも慣れるまでは大変だし、辛いと思いますが、慣れると案外楽になりますよ🙆‍♀️💓

  • ぺす

    ぺす


    コメントありがとうございます☆上の子に対して、一緒ですね(^_^;)ホント悪魔の3歳児って言いますが、こういうことか…と思ってます。

    仕事に行かれてる方はそうやって言う方結構いますよね。私の友達も言ってました。ホント心のゆとりが欲しいです。私もそうなれるかな…

    3歳1歳育児、共感して頂けて嬉しかったです!ありがとうございます!

    • 3月23日