
コメント

諒ママ
11歳、10歳、3ヶ月になる3人のママです。
上の子2人の時、桑名に住んでて保育園にいれましたけど、そんな話、初めて聞きました。
普通に紙おむつでしたけど。布オムツの話なんてされた事ないですよ。

むぅ
公立の保育園は、2年前くらいまでは布おむつだったみたいです。今は紙おむつになりました。
-
えみり
ありがとうございます!
保育園選びで心配でしたので、安心しました✨- 3月24日
諒ママ
11歳、10歳、3ヶ月になる3人のママです。
上の子2人の時、桑名に住んでて保育園にいれましたけど、そんな話、初めて聞きました。
普通に紙おむつでしたけど。布オムツの話なんてされた事ないですよ。
むぅ
公立の保育園は、2年前くらいまでは布おむつだったみたいです。今は紙おむつになりました。
えみり
ありがとうございます!
保育園選びで心配でしたので、安心しました✨
「保育」に関する質問
先日お泊まり保育がありました。 子供がいないと静かで日頃のイライラもなくゆっくり過ごせた反面、寂しさもありました。 お泊まり保育から帰って来て、たくさん頑張ったので好きなことをさせてあげようと思い自由にさ…
お弁当作りで気をつけてることありますか?? 2歳の娘を自宅保育してるのですが、支援センターのランチタイムに行くのにお弁当をつくりたくて… お弁当を作って持たせるのは大体秋の遠足シーズンだけで気温もあまり高く…
うちの旦那は子供達より携帯が好きです。 みなさんどうですか? 旦那が休みの日、私は仕事に行くのですが カメラで家を見れるのですが 家事はたしかにやってくれる、 世話も一応しますが子供と一緒に遊びません。 いつ見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えみり
早速ありがとうございます❗️
そうなんですね。この時代に本当なのかと心配してました!