
幼稚園の進級説明会が同時にあり、どちらに行くか悩んでいます。娘は年中から、息子は年少になります。旦那は去年の入園説明を聞いたので、進級説明を聞いたらと提案しています。皆さんはどちらの説明会に行きますか?
今度、同じ日、同じ時間に幼稚園の入園進級説明会(教材渡し、クラス発表、先生の紹介)があります。
私には年長になる娘、年少になる息子がいます。
説明会は各クラスでやるので どちらかには行けません。
どちらに行くのがいいと思いますか?
旦那は去年入園説明は聞いたから 進級説明会のほう聞いたら?といいます。
(娘は年中から入園)
皆さんならどちらの説明会に行きますか?
- ママ
コメント

はるちゃん
年長さんの説明会のほうがいいかと🤔
最後の1年ですし、新しく何かがあるかもしれないですしね⭐️

3姉妹ママ❤︎
上の子2人が年子の為、重なった場合は長女の方へ出席してましたよ♡
次女の方は一応お姉ちゃんの時に経験してますし、長女は私も初めての事ばかりなので💦
実際今日も中学校で上の子2人の懇談会が同時にありましたが長女の方へ出席しました‼️
-
ママ
そうなんですね!
出られない方に先生に出られません。と言いますか?- 3月23日
-
3姉妹ママ❤︎
先生方も分かっているとは思いますが幼稚園の時は先生に上の子のに出席するので…と一言伝えてました😁
小学校になってからは学校からも上の子と重なってる場合は上の子優先で出席となってたので特に声はかけてません😅- 3月23日
-
ママ
一言伝えてから行きたいと思います!
ありがとうございますm(*_ _)m- 3月23日
ママ
年長さんの説明会に行こうと思います!
ありがとうございますm(*_ _)m