
県営住宅の家賃がいくらかわからない場合や、源泉徴収や給与明細がない場合の申込み方法について教えてください。住所変更や県営住宅への入居に関する情報も知りたいです。
県営住宅について教えて欲しいのですが、今県営住宅のサイトで計算したところ月収16万程になるから入れるらしいのですが県営住宅の場合、3万〜6万とかありますが、いくらになるのかわからないです。
あと今上の子が幼稚園であとから返ってくるお金の紙をすでに今の住所で出してしまったのですが、もし入れた場合は住所変更すれば大丈夫なのでしょうか?
あと私が去年の夏からアルバイトをしてるのですが、源泉徴収が無く給与明細も無くして無いんですが申込みする時どうしたらいいんでしょうか?銀行の通帳にいくらか書いてあるんですがそれでも大丈夫でしょうか?それか税務署とかに行かないとですか?
今は普通の賃貸ですが、目の前に県営住宅があるのを知ってこれから子ども達の幼稚園代が大変なので入りたいので、知ってる方色々教えて下さい😭
- みくみくママ(9歳, 11歳)
コメント

naaami
家賃がいくらになるかはその県で違うと思うのでなんとも言えないですね💦
住所は途中変更で大丈夫ですよ😊
源泉徴収なくされたとの事なので、所得証明書を市役所で貰ってはどうでしょうか?🤔

私は誰?
毎年所得で家賃決まります。今年高くても、来年安い時あります。毎年違います。
募集している時に申し込み抽選で当たれば入れます。
-
みくみくママ
そうなんですね。あと自分の実家は持ち家なんですが、そういうのは関係無いですか?今は普通の賃貸アパートなんですが😰
- 3月23日
-
私は誰?
はい、関係ないです。
住む人数、仕事などですかね。
そして所得です- 3月23日
-
みくみくママ
そうなんですね、ありがとうございます😊
今、自分の母も一緒に住んでるんですが県営住宅に入る時は母も同居の場合は母の収入も入るんですか?
3世代だと安くなるとか無いですよね😥- 3月23日
-
私は誰?
世帯の所得です。
お母さんの所得も含まれます。安くなることはないかと…。
今年高くても来年安い場合があるぐらいですかね?
または、障害者の方が居ればまた変わると思います。- 3月23日
-
みくみくママ
そうなんですね。今日見たら今月中に抽選があるみたいなので応募してみようと思います。
- 3月23日
-
私は誰?
抽選当たると良いですね
- 3月23日

退会ユーザー
✱県営住宅の家賃は所得で決まるので何とも言えないです。
-
みくみくママ
収入で違うんですね。同じ物件でも上下があるのは収入で決まるって事ですか?
- 3月23日
-
退会ユーザー
✱収入になります!
- 3月23日
-
みくみくママ
そうなんですね。今のところより2万程1番上の額でも安くなるので入れたら良いんですが😅倍率が5倍だと厳しそうですよね😵
- 3月23日
-
退会ユーザー
✱抽選になりますね!
- 3月23日

ゆ(30)
うちは市営でした!収入でも決まりますが、子供の人数でも安くなったりしました(*^^*)
-
みくみくママ
子どもが増えると安くなるんですね😊うちも未就学児2人だから安くなりそうですね。
住み心地はどうでした?あと掃除とか隣の人と仲良くしないといけないとかありましたか?- 3月23日
-
ゆ(30)
毎月はじめの日曜が清掃の日とか週ごとにごみ当番が回ってきたり、、結構めんどくさかったです(..)安いので気密性?がなく結露もすごかったです💦お風呂は寒かったり、、湯船も正方形で狭かったです(..)市では一番綺麗で🆕た言われてましたがやっぱりアパートより広く安い分問題ありでした(T_T)なので家の掃除も大変でした💦
- 3月23日

みくみくママ
そうなんですね😓清掃の日とか面倒ですね。新しい所はまだ良いですが古い所だと掃除大変そうですね😱
参考になりました、ありがとうございます😊
みくみくママ
入りたい所で上限があるので何かな?と思ったんですが、収入でって事なんでしょうか?😥
所得証明書でいいんですね😊ありがとうございます