![チャチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子を顕微授精で授かり、2人目を考えています。1人目は初期症状があったが、2人目はサッパリだったりすることがあるでしょうか。
息子を顕微授精で授かりました🙌
年内に治療再開し、2人目をと考えています。
そこで質問なのですが…
1人目、2人目ともに妊娠初期症状はありましたか?
私は息子を授かった時、移植3日目に鼠径部のピリピリ感、
いつもの生理前の倦怠感がなく、
かいたことのない寝汗を大量にかき、
インプラテーションデイップに妊娠脈と、判定日前に手応え的な症状がたくさん👀✨✨
とどめは着床出血と、気持ちに余裕をもって判定日を迎えられました👍
毎回このぐらい手応えがあればいいのですが、1人目は初期症状あったのに2人目はサッパリだったりするのでしょうか?
- チャチャ(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![しょっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょっぺ
私も顕微で1人目は早い段階で気持ち悪さや着床出血のような茶オリがありましたが、2人目は移植後数日は下腹部のチクチクがあった程度であとは特にありませんでした🙂
だからダメかな?!って思いましたが陽性判定でしたよ!
やっぱその子その子で様々みたいですね✨
チャチャ
そうなんですね❗✨
今まで何の手応えもなく陰性続きでの妊娠だったので、やっぱり初期症状が出ないのはダメなのかと思ってました💦
ちょっと2人目妊活の勇気と希望が持てました❗✨
ありがとうございます😆
ちなみに、悪阻も1人目と2人目は違いましたか?👀
しょっぺ
状態で気になりますよね〜🙂!
悪阻今のとこ違います〜😩
1人目はずっと船酔い状態で食事食べれない状態が5ヶ月まで続いて、吐かないように必死でした😩
2人目は今のところ食べ悪阻みたいで、お腹空いたら気持ち悪くなるのと満腹も吐きそうになります😩