※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葵
子育て・グッズ

離乳食の野菜の進め方について教えてください。野菜もお粥同様、一週間程かけて進めるのでしょうか?例えば、ニンジンを一週間、次にほうれん草を一週間…という感じでしょうか?

離乳食の野菜の進めかたについて教えてください!

野菜もお粥同様小さじ1杯から初めての一週間程かけてならしていくのでしょうか?💦
例えばニンジンだったらニンジンを一週間、その次にほうれん草を一週間……という感じなのでしょうか?😰

コメント

さくら

野菜は3日くらいで次の野菜をあげてましたよ😊

  • 葵

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!
    一週間もかけていたら時間がかがりますもんね😭

    • 3月23日
はな

うちも
1日目小さじ1
2日目小さじ2
3日目小さじ3
で新しいお野菜にいってました☺️

  • 葵

    コメントありがとうございます✨
    やはり3日ほどで次にいけばいいのですね!
    勉強になります🌼🌼

    • 3月23日
ジャスミン

野菜は初めての時は小さじ1あげて問題なかったら、次の日に大さじ1。さらにら次の日は新しい野菜を小さじ1と問題なかったらどんどん進めてました☆

  • 葵

    コメントありがとうございます✨
    どんどん進めないと食べれるもの増やせないですもんね😰
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
QI2107

2.3日で次のものあげてました!
いっぱい食べてくれるといいですね(^^)

  • 葵

    コメントありがとうございます✨
    私もそうします!
    明日初野菜なのでドキドキです😣💦

    • 3月23日
まな

やり方はその人それぞれあると思いますけど…
私は、2日同じ野菜を1さじあげて次は違う野菜1さじをやってました。
あと、たまに新しい野菜1さじ+前にあげた野菜を2さじとかもやってました。子供が食べれそうならですがね(o´罒`o)

  • 葵

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!!
    臨機応変にならないとですね!
    参考になります!😊🌼

    • 3月23日
  • まな

    まな

    頑張ってください!
    緊張しちゃうと思いますが、お子さんにご飯をあげる時はぜひ!笑顔で😁そうするとすんなり食べてもらえると思います😋

    • 3月23日
hana

野菜は1日目小さじ1、2日目小さじ2、3日目小さじ2あげてアレルギーないの確認すれば次に移ってました(´ω`)
他に時間をかけて確認したほうがいいものは卵くらいだと思います!