※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s。💓
妊娠・出産

生理周期とエコーでの予定日が違います。先生は生理周期の日を採用しますが、週数が異なります。みなさんはどちらを信じますか?

くだらない質問なんですがみなさんならどっちを信じますか?
生理周期で数えると予定日は10月14日らしいのですが
エコーでは10月18日で排卵日から数えて近い予定日です。
でも、先生はそんな誤差ないからもう14日で行きます!って言われました。
でも、そうすると週数が結構違うんですが
みなさんなら先生の言う方でトツキトオカのアプリなんかも設定します?

コメント

ゴロぽん

排卵の日にちってズレることもあるので、私なら18日で設定します(=゚ω゚)ノ

  • s。💓

    s。💓

    やっぱりエコーが正しいですよね😅

    • 3月23日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    最近は赤ちゃんの大きさや成長具合で判断するらしいですしね😃

    • 3月23日
とと

エコーの方で合わせます!!

deleted user

とりあえず10月14日で(●´ω`●)
先生の言う通りにして置かないと
電話で問い合わせする時や補助券に書くの間違えちゃいますし⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

もう少し大きくなると予定日と大きさが合ってくるかもです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
私も最初は排卵日からの予定日と赤ちゃんの大きさからの予定日が違かったらですが
気づいたら同じになってきました★

  • deleted user

    退会ユーザー


    最初の頃のエコーにのってる周期は
    排卵日からの周期から2〜3w大きかったです(●´ω`●)

    • 3月23日
ディズニー♥ラブ

私は、先生の方を信じます!

♡kaori♡

4日の差ですよね😳?
それくらいなら誤差のうちに入らないかと😊
エコーもぴったり測れるものではないので💦
14日でいいと思います🙆🏼

s。💓

皆さんありがとうございます!!
いろんな方の意見聞けてよかったです、
月曜にまた検診があるのでその時の大きさも楽しみにしたいです(*´ω`*)ありがとうございました!