※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まッこり
子育て・グッズ

母乳を増やすためには普通の量でOK?水分はどれくらい?

母乳をたくさん出すためには普通の量より多く食べないとダメなのでしょうか?普通の量でも母乳出てる方いますか?あと水分はどれくらい摂取してますか?

コメント

deleted user

最近まで授乳していました!
妊娠が分かって卒乳しました!

水分は一日最低でも1,5リットル摂取していました!


脂っこいものは避けて、和食中心の食事にしていました!

りんた

食べるものとか量とか質とか気になりますよねー(>_<)
私が産んだところの母乳外来では、食べたいものを食べたい時に!と言われ、餅と生クリームとチョコレートは控えめにしないと詰まるよ!と脅されましたが、これも体質なので探っていくしか無かったです。
私は産後のストレスでほとんど食事を取れず、アイスくらいしか食べてませんでしたが母乳はよく出ていました。めっちゃ喉渇いて水分は2リットル以上飲んでいましたー(>_<)

MaSaMi☆

普通の量でも母乳出ますよ(^^)
ただ私は普通の量じゃ
すぐお腹がすくので
たくさん食べます!笑
おかげで母乳はすごく出ます(^^;;

水分は意識して1ℓ以上は
飲むようにしてます\(^o^)/

みれママ

私は普通の量でした。
ただ、水分はよく取るようにしてました。
台所通る度に、トイレの後、授乳の後、寝る前など。
それでも、買い物とかに行くとやはり少し足りないのか貧血みたぃにふらふらしてしまうこともあります。
なので、もう少し食べなきゃ駄目なんですが…上の子たちがいると慌ただしくご飯になるので、難しいですね(-_-;)

龍聖mama

ご飯は母乳を作ると助産師さんから教わりましたよ〜!

まみー♡幸せになりたいシングルマザー

私はお腹がすいたので多く食べてましたが、最近はその食欲も薄れてきました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
今は普通の量しか食べてないですが、完母で育ててますよ♡
水分もそんなに飲んでなくてご飯の時に1杯飲む程度です♡

ひろむ

産院では、食事については規則正しくとしか言われていないですが、水分は目指せ2リットルと言われました!
いつも1杯飲むところをコップに多めを2杯、母乳後は出た分飲むぞーっと沢山飲むようにしていましたよ♪

1ヶ月くらいの時は食事の量は変わらず、普通に出ていましたが、2ヶ月半くらいからお腹が空いて1日4食食べています(笑)