![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日私の姉が帝王切開で出産しました。夫の両親から、産まれたら連絡ち…
昨日私の姉が帝王切開で出産しました。
夫の両親から、産まれたら連絡ちょうだいと言われていたので連絡すると先程電話があり、
日曜日に病院に行こうかと思ってるんだけど
と言われました。
とりあえず姉に聞いてみますと切りましたが、姉とは私の結婚式と父のお葬式でしか会ったことはありません。
父が半年ほど入院して去年亡くなったのですが、調子が悪いと言っているにも関わらず、お見舞いに行きたいと何度も言われていました。
家族以外が来たら疲れるようで、そのことも話をしていたのにです💦
そのときも何の為に行きたいのかと不思議でした。
私の入院中も授乳とかあるから来る前に連絡してと言っていたのに連絡もなくいきなり来られてかなり迷惑でした💨しかも長居💧
自分たち中心の考えが本当にいやです💨
さすがに姉のところに行ったら長居はしないだろうけど、気を遣わせてしまうなーと思ってます。
義両親が自分のきょうだいの出産後の病院に行くのはよくあることでしょうか?
皆さんどうでしたか〜?
- もち(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ほのー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのー
ないですね。
帝王切開でしんどいのに、もっと気を遣わせるのはどうかと思います。
お気持ちだけ有難く受け取って伝えておきます。で良いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通は行かないですよ!
普段から付き合いがあるならべつですが。
お姉さんも来てほしくないと思います。
-
もち
全然付き合いないです笑
ですよね笑
ありがとうございます😊- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えーーー!ありえないですよ。
なぜ、そんなに顔をだしたがるんでしょうか?そこまで密に交際しなくてもいい間柄だと思うんですが。
-
もち
そうなんですよ💨お見舞いに行きたがり?なんですかね😑
恐らく結婚式でちょっと話したくらいの関係ですし💨
ありがとうございます😊- 3月23日
![あれ◡̈⃝︎⋆︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あれ◡̈⃝︎⋆︎*
無いと思います...そもそも、その関係で病院に行ってもお姉さんが迷惑すると思います( ˙-˙ ; )
-
もち
逆にその関係でよく行こうと思います笑
ありがとうございます😊- 3月23日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
関係にもよりますけど、入院中に行く事はちょっと…と思っちゃいます💦
お姉さんからしたらまあまぁ遠い関係ですよね😅
私なら嫌です⤵︎ 帝王切開でしたが、回復にも時間かかるので来客応対までしてたらしんどいです⤵︎
せめて、退院して落ち着いてからだとありがたいです😢
-
もち
結婚式でちょっと話したくらいの関係です🙄
私もそれくらいの相手に来られても嫌です💨
退院後は旦那さん側に里帰りするので、そこと義実家が近いからそっちに行けばいいんじゃないかと言ったんですが、こっちの話は聞かない義母なので流されました。- 3月23日
![ふたごまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたごまま
帝王切開後はかなり憔悴してるし、そんな姿見られたくないとおもいます(>_<)
私がそうだったので💦
退院して、落ち着いてからの方がいいとおもいますよ(*^^*)
-
もち
そうですよね💦
自分の家族以外が来るとなるとやっぱり面倒ですよね💨
退院後会いに行ってと言ったんですが、話聞かない義母なので流されました😭- 3月23日
-
ふたごまま
旦那さんから言ってもうことは不可能なんでしょうか?
それか、ももじりさんのお母様から旦那様に言って頂くかですね!
旦那様も義理親に言われれば言わざるおえないとおもいます!- 3月23日
-
もち
可能です!
夫からも私からも断わったらおかしいって気付いてくれますかね笑
とりあえずしっかり断ります😅- 3月23日
![ももちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちん
無いと思います😅
聞いたことないですし、お姉さん可哀想です。
帝王切開後のお腹の傷、かなり痛みますよ。手術なので人によっては発熱したり。
お姉さんの為にも阻止してあげてください😭😭
-
もち
そうですよね💦お腹切るって大手術ですよね💧
阻止したいと思います💨💨- 3月23日
![emn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emn
ありえないと思います…。お姉さんとお姑さんがそこそこ親しいなら分かりますが、冠婚葬祭でしか会わないような関係なら絶対断ったほうがいいです。
ご主人に断ってもらえないですか?帝王切開でまだ安静にしていないといけないから、来られては困るとはっきり言ってもらったほうがいいと思います。
-
もち
よくその関係で行こうと思ったのかが本当に不思議です😅💨
最初夫に電話が来て私にも来たんですよね💧
なんで病院に行きたいのか本当に不思議ですが、断ってもらいます💨- 3月23日
![にゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃお
ないと思います。
帝王切開だし、病院の方針で家族しか面会ができないってことにしたらいかがでしょう?
-
もち
私も同じ病院だったのですが、この辺では大きな病院で義両親の知り合いも何人か出産している病院なんですよね💦
とりあえずなんとか断ります😅- 3月23日
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
無い!
普段仲良いならあるかもけど。
あと帝王切開は起き上がることも
激痛ですよ!
お姉さん可哀想です!
退院してから体調が良くなったら
改めて日にち決めてください。
-
もち
帝王切開痛そうですもんね😭
もうお祝いだけでいいんですけどね😅- 3月23日
![みさっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさっぴ
私の姉も帝王切開でしたが、ご飯も水も飲めないし、起き上がるのも大変だし、点滴もあるしでかなり大変そうでした!そこまで面識ない人に来られても迷惑だと思うので、家族(実の両親や兄弟)以外は面会出来ない病院で…などと言って、お姉さんのために断ってあげてください(^^)
-
もち
そうですよね😅
ちゃんと断ろうと思います💨- 3月23日
-
みさっぴ
義理の御両親だしなかなか言いにくいとは思いますが…FIGHT😣!!
- 3月23日
-
もち
ありがとうございます✨
みなさんの意見聞いてやっぱりおかしいことだと思ったので強気でいけます(๑•̀ㅂ•́)و笑- 3月23日
![chuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chuma
ありえない!
出産後ぼろぼろなときに、姉の旦那の両親が来たら発狂してたと思います。。
-
もち
ホントですよねwww
私のときも5日間の入院中3回は来ましたからね😅- 3月23日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
無いですね!
聞いたこともないです😓
それに、来られても困ります。
私の場合、主人の両親ですら産後は疲れてるだろうからとお見舞いを遠慮してくれて、退院してから見に来てくれました。
-
もち
いいご両親ですね☺️
私のときは入院ってなった日に来て、産まれるまでいました🙄そのあと3回程来ましたからね😑
気遣うってのがわからないんですよ💨- 3月23日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
そういう時だけ(何かの節目みたいな?)来たがる人いますよね…😓💦
普段は何も付き合おうとしないのに…😞
“こういう時じゃないと顔出す機会ないから~”
とか言って…💦
ひどい言い方ですが…親戚付合いを大事にしてるアピールとしか思えません😞
うちの義母もそうです😢
断ると“分かってない~、今の子は~、家族や親戚を何だと思ってるんだ~”と始まります。
本当にいい迷惑です!😭
-
もち
確かにそれです!大事にしてますよーってアピール笑
自分が正しいってお義母さんですね😅一緒です✨
迷惑ですよねー😭- 3月23日
![みしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゃ
病院が近かったり家族ぐるみで普段から付き合いがあれば来るかなとは思いますが…結構、昔の人って入院してるって知ってて行かない方が失礼だとか思う人も多いみたいですよね。
うちも、1人目里帰り出産した時、祖母の友人が(知らないおばあさん集団)毎日入れ替わり入れ替わりお祝いと言うなのお見舞いに来ました。まぁお金置いてってくれたので良かったですがビックリです、笑
一応お姉さんに聞いてみて嫌だと言われたら、家族すらお見舞い断っていて、旦那さん位しか受け付けてないみたいなので、お気持ちだけ受け取って伝えておきますのでって言った方がいいかなと思います♡
-
もち
病院も車で1時間はかかるし、関係もそんなにないのでそういう感じなんですかね😅
お祖母様のお友達のお見舞いも大変でしたね😅
そのように言ってみます😅
うちらも行けてないと言っときます☺️- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実姉の義両親が、私の出産(帝王切開)の4日後に来てくださいました。
辛うじてお風呂には入れたものの、痛みで寝不足、パジャマですし、せめて退院してからだと気持ちよくお話などできたかなと思います。
が、本音を言えば無いですね。私の子どもを抱っこしてもらいましたが、実母はいい顔はしていませんでした。ほぼほぼ他人ですからね(ー ー;)
-
もち
帝王切開だとお風呂も数日後ですもんね😅
3日後によく行こうと思いますよね😅
うちの母にも言ったらビックリしてました😅- 3月23日
もち
そうですよね💧昨日の時点では夫にお祝い金を渡すねとのことだったんですがね💨
ありがとうございます😊
ほのー
ももじりさんも間に挟まれて大変でしょうが、頑張ってください(^^)
もち
ありがとうございます☺️
がんばります(๑•̀ㅂ•́)و