
コメント

ひーのすけ
娘もそういう時期やそういう時が未だにあります😢
お味噌汁飲んでくれるなら、豚汁や鶏団子汁みたいにしておかず味噌汁としてあげてみるのはどうですか?
娘がご飯と味噌汁しか食べなかった時期に、味噌汁ひとつでおかずも野菜もとれればいーや!と開き直ってた事があります😅
あとはご飯を混ぜご飯にしてみるとか。
夕飯前に身体を動かしたり、おやつを少なくするかあげないとかでなんとかお腹を空かせる工夫をしてみるとか…(すでに色々と工夫されていたらすみません)

おでんくん
そういう時期あります!お家では甘えが出てしまいますよね😂
うちの上の子も未だに甘えて食べなかったりありますよ〜🤣給食は毎回おかわりするくせに〜!笑
給食で全部食べているなら大丈夫だと思いますよ😊
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます^^
甘えかー。。確かにそうかもしれませんね😭そうそう給食でうどんが出たら3回おかわりしたって連絡帳に書いてあったのに!そうですね!一食でもちゃんと食べてたらいい事にします😰- 3月24日

なな
うちもそうです😅食べないときは、米だけでも、と食べさせてます💦
あとは、大好物(チーズ)を食べさせて、気分を乗らせたら他のものを食べたりします。
あとは、めんどくさいですが、一口ごとにぬいぐるみに食べさせる真似をして、「〇〇ちゃんもモグモグだって。〇〇も食べる?」とやると食べるときもあります。
あとは、うちはあんまりおやきとかは作って来なかったんですが、食べないときは、色んな具を混ぜておやきにしてやると、オヤツだと思うのか食べたりします☺️
まあ、そのうち食べるようになるだろうと長い目で見ることにしてます😊
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます^^
確かに米だけでも食べてくれたらいいですね😅人形やってみます^^
おやき作ったことありますが最近はそれもなかなか食べなくて。。またいつか食べますね!- 3月24日
ちゃちゃ
コメントありがとうございます^^
昨日味噌汁具沢山にしましたがなかなか進まなかったのでご飯を入れたら食べました!子どもの気持ちは複雑ですね( ; ; )笑
色々工夫してみます^^!