※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
ココロ・悩み

10代のママさんについての悩みを相談します。17歳で子供が友達を作れないのは自分のせいか心配です。考えすぎでしょうか?

気になることが…
みなさんの周りに
10代のママさんはいますか?
また10代のママさんの事をどう思いますか?

自分は17歳で旦那は年上なんですが…
自分のせいで子供に友達ができなかったりしたらと思うと…、
考えすぎですかね、?
教えてください🙇

コメント

deleted user

10代なのにえらいじゃないですか☺️今の時代、SNSとかで10代ママさんの会とかあるのでは?10代のママにしかわからない苦労もあるだろうし、同じ思いの人がきっとたくさんいると思うから、産んだあとも楽しく育児してもらえたら嬉しいです。上から目線ですみません😅

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    凄く嬉しいです、!
    ママさんの会とか羨ましいですね
    自分から頑張って見ようかなと思います!

    • 3月23日
deleted user

もう10代ではないですが
産んだのが19でした🙋
見た目がすごい派手で
中身もthe若ママ!
って感じではない限り
普通に接してもらえるし
あの子と遊んじゃだめ
とはならないとおもいます😊
子供の髪染めてたりする人は
親が若かろうが若くなかろうが
関わたくなくなります!

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    かなり悩んでいたので、
    そう言ってもらえて安心しました😳

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遊びに行かず普通に育児してるだけで
    若いのにえらい!って褒められるぐらいですよ(笑)
    簡単に褒められるのである意味ラッキーです☆
    ポジティブにいきましょ😆🙌

    • 3月23日
ぱんだ

私は18で娘を産みました♪
私も生む前は不安でしたが、思っていたよりも若いママ羨ましいねとか若いのに凄いねとか若いからといって偏見を持たれるようなことはなかったです!★
大丈夫です!子供をめいいっぱい愛情持って育てていれば周りの人もきっと応援してくれますよっ♪

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    本当ですか!!!
    やっぱり10代で妊娠っていいイメージがないと思ってたので…
    同じ経験してる方がいて
    安心しました🙇🙇

    • 3月23日
ちーびさん

上の子17で妊娠出産しました😊
2人目は22で出産予定です👍

年齢関係ないと思いますよ✨
たしかに 偏見はもたれます。
でもそれ以上に見てるひとはちゃんと見てるし。
うちはとくに気にしたことないです‎( ´ ▽ ` )

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    すごい心強いお言葉…っ!!
    見てもらってる分
    頑張ろうと思えました🙇

    • 3月23日
るーるるる

私がそうだったんですが
16で長男産んでます☆

子育てしっかりしていて
礼儀さえちゃんとしてれば大丈夫ですよ!
たまに今でも僻みみたいな感じで子供のママさんに無視されたりしますが気にしてません(笑)

堂々としてれば大丈夫です(^^)

18歳のママ友とか居ますよ💕
めっちゃ子供大好きがつわたって来て私は好きです☆

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    気にしすぎもダメですね😅😅
    コメントもらえて安心しました!!
    子育てしっかりして
    子供も自分も自信もっていけるように
    したいです!
    ありがとうございます😁

    • 3月23日
春輝mama

私は18です!17歳の時に上の子を産みました!
若いねとは言われますが友達ができない事はないと思いますよ!
託児所に入れてましたがとても可愛がってくれてました!

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    やっぱり、同世代ではなかなか
    見つからなくて…、
    でも凄く安心しました!!
    ありがとうございます!😳

    • 3月23日
たま

幼稚園のときに
22歳のママがいて
18でうんだらしいですが、若くてうらやましかったですよ!

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    周りの方からそう見てもらえると
    とても嬉しいですね、!
    そうなれるように
    頑張りたいと思います!

    • 3月23日
さや

私は17才で妊娠して、18才で産みました(^-^)今は33才になりましたが(^-^)考えすぎですよ笑まわりのお母さんたちとあまりにも見た目?服装や髪の毛などの色とか違いすぎるとちょっとですが笑気にしなくても友達は出来ますし、私は今は年上のママ友達ばっかりです。

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    同世代じゃなくても、
    年上のママ友羨ましいです🙌🙌
    あんまり気にしすぎず
    頑張ろうと思います!

    • 3月23日
朝美

こんにちは!
今は20代ですが、1人目を10代で産みました^ - ^
今は3人目妊娠中ですが、若いママでも見た目や言葉遣いなどに気をつけて、相手を思いやる行動を取って入れば、他のママさんとも仲良くなれますし、子供同士は親が若いとかでは決めないので大丈夫ですよ👌

今は小学校、保育園の役員をやったりして他のママさん達と楽しく過ごしています(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    経験してる方からの
    コメント安心しました😳
    自分も頑張りたいとおもいます!

    • 3月23日
a

今はもう20歳ですが、
産んだのは19になる前です!
ですが、見た目と言動が派手すぎない限り皆さん普通に接してくれてます😊
保育園でも仲の良いお友達はたくさんいるし、上の子たちも○○くんのままおねえちゃんみたいだね!って言って私にもたくさん話しかけてくれますよ💕
周りの同年代より少し見た目と言動を意識して注意してればなんの問題もありません😃💕
むしろ若いママいいね!って羨ましいって言ってもらえます😆💕

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    同世代の方の経験談をなかなか聞かないので、
    安心しました!!!
    自分もしっかりしようかなって思えました!
    ありがとうございます🙇

    • 3月23日
  • a

    a

    子供を産んだら若く見られないことも出て来ます😂
    私はまだ20なのに良く28とかゆわれますから😅
    しっかりしてるとゆう事にしてます笑
    元気な赤ちゃん産んでください☺️💕

    • 3月23日
ちゃちゃ

周りにも若いお母さんがいますがお母さんの歳よりは子どもと同い年なら悩みも共有出来るので普通に話してます^^ ただただ若くで産めるの羨ましいです!

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    なるほど…!
    自分の年齢のことばかり気にしてたので、
    安心しました!ありがとうございます🙇

    • 3月23日
ʚ❤︎ɞ

10代のママ友がいます😋
私なんかより全然しっかりしてるし
尊敬してます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    そのママさんが羨ましい限りです…

    私もそう言ってもらえるように
    頑張りたいと思います🙌

    • 3月23日
はじめてのママリ

自分は今20歳ですけど、
子供産んだ時は19歳でした‪☺︎‬
親の年齢は関係ないと思ってます!
子供を保育園預けてますが
他の子供のお母さん達も
普通に接してくれますよ( ¨̮ )
あまり年齢は気にすること
ないと思いますよ‪☺︎‬‪☺︎‬

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    本当ですか!!
    同じ10代で出産してる方に
    そう言ってもらえて
    凄く安心しました😭🙇

    • 3月23日