

あひる
1人目の子は10ヶ月まで離乳食全然食べてませんでしたよ(*'ω'*)
冷凍用の1番小さい離乳食パック1つ分をやっと食べれるくらいでした。
でも10ヶ月過ぎたら急に食べるようになって、今ではママ友の中でも1番の食いしん坊です!
食に目覚めたのが遅かったおかげであっさりおっぱい も卒業しましたよ。
大丈夫ですよ。

ちゃんちゃんママ
周りの子と比べたらお子さんがかわいそうだと思います😔
ゆっくり、少しずつでもいいと思います☺️
うちはまだ始めたばかりですが、食べない日は、食べさせません!!また明日食べようねーと言ってやめてます!
無理に食べさせて、食べることが嫌いにならない様にしてます!
ママ友で、焦らせるような言い方をしてくる人が居ますが、気にしないことにしました😊
うちの子はうちの子のペースで✨
少しずつでもきっと食べるようになってくると思いますよ👍
お互い頑張りましょう💪

ゆっち
まだ素材の味になれてないのでしょうね❗子どもに合わせてあげていきましょう。周りが早いからってママが焦っても駄目なので。10倍がゆ、人参、じゃがいも、ほうれん草などくたくたに煮て裏ごししてあげることから始めてね❗食べれたら、毎日少しずつ量を増やして

ゆう
うちも、上の子の時最初嫌がって、
5か月少し、飛ばして8か月に、しっかりあげたりしたよヽ(*´∀`)
ゆっくりで大丈夫よ!
食べたくなったらいきなりうどんとか食べたしたし。けど、私がかなりズボラすぎるから…笑
コメント