
子供がずっと寝ていても起こすべきですか?
うっかり寝すぎてしまいました(´;ω;`)
2時半頃からさっきまで子供と一緒に寝てました。。
いつも夜中まで寝ないのは多分このせいですよね...
子供がずっと寝てても起こしますか??
- あんこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
この時間まで寝てたら、必然的に夜は遅くまでおメメぱっちりになっちゃうと思います💦
うちは朝早いので、夜も18:30には目こすってグズりだします。

mog
お昼寝や夜は基本的に息子のこと起こしませんが、朝だけは起こすようにしてます🙋♀️息子さんもたまごさんも体内時計が少しズレてるんだと思うので直すのは大変だと思いますが、今のうちにやったほうが後々楽だと思います✨
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
朝は起こしてみます!- 3月23日

ばむ
9時までには起こします!
というより、自分が空腹に耐えられず起きてリビングに行くカタチです(笑)
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
なるほどです。。
私も時間決めて起こしてみます!- 3月23日

ちむ
7時くらいにリビングに連れていきますが、そこで寝てるようなら起きるまで起こさないです😄
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
私も時間を決めていきます!- 3月23日

なこ
寝てたら基本的には起こしません(^^)
でも、朝になったら寝ててもカーテン開けて光を入れます、目を覚ました時点でリビングに連れていってバウンサーなりラグに転がしておくかします☺
我が家は夜にお風呂入れますが、お風呂→ミルク→寝室のベッドの流れで寝かせます。流れが身に付いたのか夜中は4~5時間、多くて6時間寝ます。
これをやったらもう夜で、寝る時間っていうのを習慣付ける意識はしました!
答えになってなかったらごめんなさい。
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
1ヶ月のお子様でそこまで寝るんですか、、すごすぎます(´;ω;`)
寝る時間を習慣ずけれるようにしていきます!- 3月23日
-
なこ
たまたま手のかからない時期で、今後どうなるかわかりませんけどね😅あと、昼間の外気浴?もいいと聞きますよ🎵
- 3月23日

わかば
朝は8時に一緒にカーテン開けて
朝日を浴びるようにしてます(*^ω^*)
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
私も時間決めてカーテン開けることからはじめてみます!- 3月23日
あんこ
ご回答ありがとうございます!
夜は起きているというか寝ぐずりがすごいです😂
朝に起こしてみます!