
産後、神経質な性格になってしまった方いますか?私は 寝る前に部屋を完…
はじめまして。
産後、神経質な性格になってしまった方いますか?
私は 寝る前に部屋を完璧に片付けないと
イライラ、ウズウズしてしまいます💦
机の上は何も乗ってない状態に。
リモコン類は定位置に。
台所のシンクに洗い物ナシの状態に…などなど
私一人だけ片付け神経質なので、
「ちょっと!出した物片付けてから寝てよ😠」
と怒ってばかりなので
旦那は居心地悪いだろうな〜と思います😅
日中は 娘のおもちゃで部屋が散らかっていても
離乳食てま部屋が汚れまくっても
気にしないんですけどね、寝る前は
完全にリセットしないと嫌なんです。
リセットしないと、次の日の朝を
気分良く迎えられない気がして。
旦那、娘、イライラしてごめんね〜と思います💦
- はな(8歳)
コメント

ih
産後ではなく前からです🙋♀️
あと、出かける前もです。これは独身の頃からで「急に死んで二度とこの部屋に帰ってこられないかもしれないから…」と思ってました(笑)
シンクの件も旦那に「これ明日の朝でいい?」と言われますが「洗えるなら洗おうよ」って言っちゃいます😅
はな
一日の始まりの朝も、疲れて帰った時も、部屋が片付いていると 気持ちがいいですよね☺️リセット大事だと思います♪放置すれば余計に気が休まらないというか。
私は物が少ないシンプルな家で育ったので、神経質は遺伝なのかもしれません😅
コメントありがとうございました💓