※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

時々思うことです。わたしは今賃貸に親子3人で住んでいます。とりあえず…

時々思うことです。
わたしは今賃貸に親子3人で住んでいます。
とりあえずマイホームの予定はなく、今後も引っ越ししたとしても賃貸で、定年後、夫と相談して中古の安いお家を購入とかでもいいなぁと思ってます。
自分の地元だったらたぶん家建ててたと思いますが夫の地元にいるし、今住んでいるところにずっと住むつもりもないです。
でも、子どもが大きくなった時に、子どもにとっての地元、実家ってどこになるんだろう?って思うんです。
わたし自身は産まれてからずっと同じ場所で住んでいたし、今も同じところに両親は住んでいるので、地元も実家もしっかりあります。

コメント

M

人それぞれなので、マイホームにこだわらなくても良いと思います!
転勤族だったら故郷はどこか定かではないですし。
私の同級生には元々賃貸暮らしで、親の退職を機に家買って引っ越したって子何人かいます💦
私自身は賃貸暮らしよりかは、と中古マンション買って実母と近居で住んでますが、何十年か後は別の所に移り住んでるかもしれません😁