
離乳食が進まず困っています。5ヶ月10日から始めた離乳食が進まず、泣いて口を開けてくれません。様々な方法を試しても改善せず、周りの順調な様子に焦っています。
離乳食拒否すぎて困ってます。
5ヶ月10日から始めた離乳食、
今週で4週目入ります。
始めの方は、嬉しそうではないですか、
スプーンを口の前に持ってくと口を開けてくれていました。
今では口も開けてくれません。泣いてるだけです。
眠いのかと思って時間をずらしてみたり、
わたしの作り方が悪いのかと思いベビーフードを使ってみたり、
温めてみたり、おっぱいを飲ませてから与えてみたりしましたが全く駄目です。
全然進まなくて困ってます。
周りの方は順調な人が多く焦ってます(´;ω;`)
- hime(7歳)
コメント

さらい
10かげつまでほぼ食べませんでした。食べる時期が来ますよー

COCO
うちも最初の2ヶ月ぐらいはそんな感じでしたが、根気強く続けていたら最近はずいぶん食べてくれるようになりました❗そのうち食べてくれるだろ~くらいの気楽な気持ちで続けてれば大丈夫だと思いますよ😄
-
hime
気長に続けていきます、ありがとうございます。
- 3月23日

ひー
とりあえずおやすみしてみるのは、どうですか??
焦らなくても食べます!
うちは、11ヶ月になる直前くらいから食べるようになりました!
うちも全然食べなくて焦りまくっていたんですが、今はモリモリ食べます!
形態も全然追いつかなくて、飲み込むのも下手だったのに、今はもう普通のご飯食べてますし!
-
hime
11ヶ月の直前からでもう普通のご飯が食べれてるんですね😳😳
この子のペースに合わせて、
おやすみするのもありかなと思いました、ありがとうございました。- 3月23日

ちぇり
私も焦りました(>_<)すっかり結局1歳過ぎてから1本目の歯が生え、それから少しずつ食べてくれました…遅すぎて開き直るしかなかったです(;ω;)
-
hime
ちぇりさんお返事ありがとうございます。
遅くてもいずれ食べれるようになりますね(´;ω;`)- 3月23日

りんごのほっぺ
うちの子は初期に泣いて食べなくて1週間ほどあげずにトライしたら食べました!
また、バンボであげてたんですが、バンボが嫌だったみたいで膝の上に乗せて食べさせたらパクパク食べました!
-
hime
まなさんお返事ありがとうございます。
膝の上試してみます!ありがとうございます!- 3月23日

Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
うちも始めてしばらくは拒否して食べてくれなかったので1週間ちょっとお休みしてまた再開したらビックリする程ガッつきだしました‼︎
始めてすぐの頃は母が膝の上に座らせて私が対面から食べさせるようにしてたんですが、再開するときにテーブル付きの椅子を購入し、それに座らせるようにしたら、それに座るとご飯というのもわかってきて、食べるのが楽しみになったような感じです😊✨
今では食べてしまってもまだちょうだいと言わんばかりにテーブルを叩いて要求してきます(笑)

めここ
うちも同じような感じでしたがスプーン変えたら食べてくれるようになりました!ちなみにメラミンのものからシリコンのものに変えました。
あとお粥が嫌だったみたいでさつまいもにしたら一気に他のものも食べるようになりましたよ!
hime
わたしの子だけじゃないと安心しました、気長に頑張ります。ありがとうございます。