
コメント

niko
気にしないですが悪い結果見ちゃったらやっぱり気になっちゃいますね、、💦💦

LOUIS
あまり画数は気にしませんでしたが
悪いのは避けましたー💦
-
m
やっぱ悪い結果より良い方がいいに決まってますよね(;_;)悩みます、、
- 3月23日

退会ユーザー
悪い結果出たものは避けましたね(´-ω-`)
-
m
ですよね、、
他に候補がなく、もうすぐ産まれるので焦ってます😢- 3月23日

🍎
占いなんて所詮人が作った何でもないものだと思ってます🤗
字画とか姓名診断とかその占いの著者によって全部違いますし
左右されず御両親が心を込めて良い!と思ったものが最幸の名前だと思います♡
-
m
私もそう思いたいし、旦那も気にするなと言うのですが、なーんか気にしちゃうんですよね😅でも妊娠初期からずっとつけたい名前だったみたいなのでその気持ち大切にした方がいいですよね!!
- 3月23日

退会ユーザー
判断の仕方にもいろいろあり、結果はそれぞれだし、全て見るなんてできないし〜と思いわたしは気にしませんでした☺️
-
m
確かに姓名診断って迷信だし、信じすぎは良くないですよね!😢
- 3月23日

sumi☆
私も名前は決まりましたが、凶が一つ入っています。たしか、名前の組み合わせが凶です。私と夫も試しに占ってみると、大凶が一つずつ入っていました(笑)両親に大凶があるなら、凶なんて吉みたいなもんや!と、それより名前の意味を気に入ってくれたらいいなって話して変えないことにしました(*^^*)
-
m
完璧な組み合わせ見つけようとしたら、付けたい名前じゃなくなっちゃいますもんね、、気にしすぎもよくないですよね!
- 3月23日

しらたま
私も悪いのは避けました💦
響きが気に入ってるとかであれば、字を変えてみるのもありだと思います!
朗を郎にしてみるとか漢字を変えてみると結構変わってくるので、試してみてはいかがでしょうか?☺️
-
m
やはり悪いのは避けたいですよね、、
旦那の名前に太朗が入ってるのでそこは変えられず、変えるとしたら琥の方なのでもっかい候補考えてみようと思います!- 3月23日

退会ユーザー
旦那が決めてくれたのですが
画数など 自分の名前で
検索したらわりとあっていたので
気にしながら名前の響きもいれて
決めました!
名字となかなかあわなくて
産まれる前まで
全然決まらなかったです…
-
m
名字も合わせてってのがほんと難しいですよね!旦那は本当に琥太朗がいいらしく、私が違う候補をゆうと全て却下されますww
- 3月23日

mama
素敵な名前ですね!
私も息子の名前を決めるとき本当に悩みました。姓名判断ってなんの根拠もない占いだと分かってても気になっちゃいますよね。私は付けたかった名前じゃなくて、画数のいい名前を付けました。今は、この名前にしてよかったなと思えているので満足です!
-
m
嬉しいです!ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
悪い結果見ちゃうとほんとに当たっちゃったらどうしようとか気にしちゃいますよね、、やっぱ大事っちゃ大事なのかな、、- 3月23日

退会ユーザー
私は気にして付けてます💦
もし、子供に何かあったとき
自分が付けた名前のせいでかな?とか
後々思いたくないですし
何より子供に申し訳ないというか・・・
人格と総画が大事みたいなので
そこ重視で見てみてはどうでしょうか?😊
-
m
確かに今後の人生のこと考えると、何かあった時にせっかく付けた名前のせいになっちゃうのもやだし、、
人格と総画なんですね!参考にします( ・ㅂ・)و- 3月23日

退会ユーザー
男の子なら旦那の漢字を使いたくて
姓名判断で探して
旦那に相談してOKだったので
今はお腹の子に向かって決めた名前で呼んでいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
m
私も旦那の名前に太朗が付くので、そこは付けてあげたいなーと思ってます!旦那さんの漢字入ってるって素敵ですよね☺︎
- 3月23日
-
退会ユーザー
男の子なら、旦那の漢字
女の子なら、私の漢字を
使う予定でしたʔ•̫͡•ʕ
やはり、旦那の漢字が入っていると愛おしさが増しますね٩(ˊᗜˋ*)و- 3月23日

ayama
男の子は一応気にしました!
女の子でも凶が一つでもあると
漢字は変えました😅💦
大きくなってもし万が一何かあったら
名前のせい?って思うのも嫌ですし😰
-
m
先のこと考えて、もし悪いこと起きたら名前のせいかな?って考えちゃいますよね、、迷います(;_;)
- 3月23日

マヤ
姓名判断は名前の字画のみの判断ですか?
産まれた日や時刻でも変わるものなので、気になるなら相談とかしてみてもいいかもですね(*´ω`*)
私は知り合いにそういうの専門の方がいるので5つくらいの候補の中から見てもらう予定です~(*´ω`*)b
-
m
名字と合わせたものを占いました!ネットで見たものなのでそこまで信ぴょう性はないとは思うのですが、、専門の方に聞くのはいいですね!素敵な名前が付けられそう☺︎☺︎
- 3月23日
-
マヤ
あくまで参考程度に考えてたら大丈夫だと思います(*´ω`*)
じゃないと同姓同名の人は皆同じ運命なのか?ってなっちゃいますからねw
ご両親が一生懸命考えてくれたお名前貰えるベビーちゃんは幸せですね💕- 3月23日
-
m
確かに!!w
せっかく旦那が付けたい名前だってゆってくれてるんだし、大切にしないとですよね(´・ ・`)ありがとうございます✨- 3月23日

ふじこ
うちも男の子なので悪いのは避けました。同じ読み方でも字を変えてみてはどうですか??
-
m
読みは一緒で漢字変えるとかなら出来ますもんね!旦那ともっかい相談してみます( ・ㅂ・)و
- 3月23日
-
ふじこ
うちも画数悪くて一文字だけ漢字変えたので😊
- 3月23日

レオン
初めての子で、マタニティーハイになって、めっちゃきにしました!
苗字の画数が悪いので、せめて名前だけわと。。。女の子なので苗字はいずれ変わるので、凶にならないものを。
-
m
私も初産なので名前にこだわるのわかります!!女の子は将来名字変わっちゃいますもんね!
- 3月23日
m
見ちゃうと気にしちゃって変えた方がいいなとは思うんですが、これ以外見つからなくて、、名前ってほんと難しいですね!💦
niko
私も今名前考えてますが難しいですよねー🙌💦 でも結果が悪かったとしても 旦那さんが初期からずっと付けてあげたいと思う名前だったなら 付けてもらえた子どもは嬉しいと思います💓
m
ですよね(;_;)せっかく付けたい名前だってゆってくれてるんだから占い信じてギリギリであまり納得しない名前付ける方が子供にも可愛そうですしね!ありがとうございます✨